
幼稚園の通園バスに乗るのを嫌がる子どもについて悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
幼稚園いやいやが終わりません😢
いま年少さんです。
バスで通園しています。
最初の頃は、慣れてないからな〜で終わりましたが、
いまだにずっとです。
ささっとバスに乗ってくれたらいいのに。
それだけでいいのに、、。
わざと抱っこしにくい体制になったりして、
毎日抵抗してきます。
先生にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
朝から嫌な気持ちになります。
さあ、今日もがんばろー!みたいな
スカッとした気持ちにまったくなれません。
普通にバス乗らないんだったらお菓子なしだからね?とか
やり方が違うのはわかってますけど、やりたいです。
幼稚園で嫌な事があるとかは、たぶんなさそうです。
どうすればいいでしょうか😢
- めろん(4歳2ヶ月)
コメント

☺︎
まさに年少さんの男の子で
毎日泣かれています😢
我が家はバス利用ではなく
車で送迎なのですが
あまり馴染みのない先生がお出迎えだと泣いて登園拒否です😔
ママと家にいたいって言われます😔
先輩ママに聞くと意外とみんな
登園拒否してたよ〜って言われることが多いので
もう泣かれるのは仕方がないって諦めてます🤦🏼♀️
毎朝しんどいですよね😭

はじめてのママリ🔰
同じく年少男児です。
もうほんと、同じすぎて🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️😞
今日は特にギャン泣きで、すごく大きな声で怒ってしまいました。
息子からしたら、ただでさえ行きたくないのに怒鳴られたらさらに行きたくないですよね…😢
今は反省しています…。
そして尾をひくのもわかります。
もう一日中ブルーで何もする気がなくなります…。
先生もやさしく対応してくれて、でもこれも年少さんだから大目に見てくれる部分もあるのかなと思うと、来年度以降が怖いです😱😱
帰ってきたらおやつ食べよう、〇〇で遊ぼう、とか前向きな声がけしてても一向に改善しないので、「〇〇できないよ!」「〇〇しないからね!」みたいな感じになってしまいます…。
ほんと、人間力を試される毎日です😇
幼稚園着いたらそれなりに楽しそうなんですが、どうしたものか…🤦♀️
改善策なく申し訳ないです。
共感しまくりです🥹🥹🥹🥹🥹
-
めろん
わー同じですね😭😭😭😭
行きたくないのわかってるから、少しでも機嫌が良くなるように対応しますが、それでも行きたくない…って駄々こねたり泣かれると、私も怒っちゃいますし、泣きたい気分になります😭
一日中ブルーなのわかります😭
長期休み明けとかひどすぎて😮💨来年度めちゃめちゃ怖いですね😭
お互い早くイヤイヤなくなるといいですね😭😭
コメントありがとうございます😭✨- 2月6日

しゃんて
年少男の子、車で登園してますが教室前でぐずり今週行けてません。
投稿見て、うちは園バスに変えたら行けるかなって思って子供に聞いたら幼稚園バスで行きたいと言ってました。
期間限定で試してみようかなと思ってます!
うちも大好きなおもちゃ片付けたけど他のおもちゃで遊んで効果無しでした。
すいません、回答になってなくて💦
試行錯誤で色々やってみようと思ってます。
ほんとメンタルやられますよね😭
1時間以上教室前で格闘して結局連れて帰ってくる虚しさもう全て投げ出したくなります。
-
めろん
教室前でぐずってたら、先生少し無理にでも連れて行かないんですね?😭
そこまで行ってるのに連れて帰る虚しさ…相当ですよね😭😭😭
行きたい!って言ってくれたなら、やってみてもよさそうですね!
園バスだと、バスに乗せてしまえばもうあとは諦めつくのかもしれませんし🧐
他の子が大人しく座ってるの見たら、もしかすると案外うまくいくかもですよね!
うちの子は他の子が静かでも関係なく泣いてますが😭笑
なんか、こんなことで?って思う人もいるかもしれませんが、毎日毎日嫌がれると相当メンタルやられますよね😭
お互い試行錯誤頑張りましょう😭😭😭✨- 2月6日
-
しゃんて
先生も無理には連れて行ってくれないんですよね。
今日も私が無理矢理上履き履かせたら暴れ出して連れて帰りました。
うちは他の子関係なく癇癪起こすので先生からは療育を勧められました。
なので他に問題があるんです💦
もう自暴自棄になりますよね。
子供は家で楽しそうに遊んでるしため息しか出ません😭- 2月6日
めろん
同じですね〜😢😢
もうすぐ年中さんですが、年下の子が入ってくるから少しはマシになってほしいと願うばかりです😢
同じバス停の子がいないので、他の子がどんな風に通園しているとか全然わからず💦
結構みなさん登園拒否あるあるなんですかね😢
お仲間がいて少し心が軽くなりました😢コメントありがとうございます😭