![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事量が俺の方が多いから、家事育児はお前がやって当たり前精神の旦那…
仕事量が俺の方が多いから、家事育児はお前がやって当たり前精神の旦那は、どうしたらいいですか?
こちらももうATM扱いすればいいんでしょうか?
私だってフルで働いています。
朝の支度は何一つ手伝わない、保育園の準備も何回も行っているのにやらない・分からない。
仕事は繁忙期で21時ごろの帰宅なので子どもたちは寝ています。
夕飯の片付けと洗濯が残っています。
私は2人を早く寝かしつけたいので家事は後回しにしているのですが、それがダメらしいです。夕飯作りながら片付けろだの口ばかりだしてきます。手は出さないのに
なぜやらないか理由をきくと、上記のことを言われました。
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥さんもフルで働いているなら、ご主人が手伝って分担するのが当たり前だと思います。
私は専業主婦なので家事育児やって当たり前だし旦那に家事とか頼むことほぼないです。でも旦那もそれが当たり前だよねって言ってます。
でもこれで私がフルで働いてたらそりゃ分担するのが当たり前だろって言ってました。
フルで働かないといけないくらい俺の収入が少ないんだから俺もやってあり前って。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分のした行いは、いつか返ってくるよ。って言いたいです🥺
子どもたちって見てないようで見てるんですよね…。
あと、仕事"しか"してないのに疲れてるんだ〜こっちは、仕事もして育児もして家事もしているのに貴方は仕事しかしてないのに疲れてるんだね🥹って嫌味ったらしく言えたらいいですよね、、
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
うちも主様と同じ生活です。
娘が一昨日、溶連菌発症して仕事休んでます。
で、まさに今日‼️‼️
昨日 旦那が仕事収めたから明日は子供面倒見るよ!って言われて
あたしは仕事行く予定だったのに。
今朝、息子が発熱したから病院もお願いね!って言ったら
風邪移るところには行きたくないと😠
は?あたしも風邪映りたくない😠でも、私の子供だから連れていかなきゃって母親やってんのに
お前は何様だよって思ってるところでした。
マスクしろだの、ご飯も作れない
今日はムダに親2人揃っててバカみたいだし😠ほんとむかつく〜〜〜
コメント