※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

爪を噛む癖がある方いますか?お恥ずかしながら私はストレスが溜まると、…

爪を噛む癖がある方いますか?

お恥ずかしながら私はストレスが溜まると、自身の手の爪を噛む癖があります…
やめたいのですが物心ついた時からずっと癖づいてしまっています😭

産前まではネイルをしていたので噛むこともなかったのですが、産後の今はネイルをおやすみしているので噛んでしまいます💦

噛んだあとは毎回自己嫌悪
最近はほぼ毎日噛んでしまっていて噛む部分もなくなり、深爪状態です🥲

同じ癖のある方どうやって克服されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😂
未だにやめられていないのですが、今は10本中3本が深爪で残り7本は綺麗に伸ばしています!
噛むの堪えてます。

恐らくですが、外や人の目があるところでは噛まないですよね?
子どもが見てるといつか真似をすると思うので、この子が見てるから噛んじゃダメ!って自分に言い聞かせてます。

長年の癖なので、よっぽど心を強く持って意識しないとやめられないですよね、、
お互い頑張りましょ😣

はじめてのママリ🔰

私もよく小さい頃は爪を噛んでました。
姉も噛んでます。姉は多分今でも噛んでると思います🥲
爪は消化されずに体の中に溜まり続けるみたいなことを小さい時に言われて怖くなって辞めました💦
あとやっぱりネイルをしていて噛まないでいられるならネイルしたりするのがいいのかなって思います🤔

はじめてのママリ🔰

10本中8本は深爪のように短くなってしまいました
5年間ネイルをして噛まないようにできてたんですが
助産師さんから「子育てするから爪は短く切ろうね」と言われたのが原因で
爪やすりで少しだけ短くすれば育児も爪噛みも大丈夫と思ってたのに
ストレスで気づいたらなくなってしまいました😞
また再発しましたが今はまたネイルして伸びるようにして
噛みたくなったらなにか食べて気を紛らわせながら頑張ってます😅