
コメント

ろん太
ストレッチ、整骨院、無理しない、旦那がいる時は基本的に旦那に押し付ける、頻繁に気分転換、高齢出産を理由に周りに甘えまくる(笑)
37歳です!
お互い、無理せず、頑張りましょうねぇ~😊♨

ふみ
先月34歳になりました💦
正直、上の子二人の時と違って妊娠中からこんなにも身体が辛いとは想像していなくて、産後の今も肩、腕、腰がずっと痛いです…
30越えてて妊娠、出産はキツいよ〜って聞いていましたけれど、本当にそうです😱
湿布やマッサージして乗り越えてます😅
-
和ちゃんママ
3人のお子さん尊敬します…1人でかなりボロボロです(^^;;
早くうんどけば良かった…けど、今の子には今回の妊娠でしか出会えなかったと思うと今のボロボロ感もちょっと勲章のような感じです(^^;;かなりポジティブですが💦
コメントありがとうございました*\(^o^)/*- 5月17日
-
ふみ
おはようございます😃
三人それぞれその時にしか出会えなかった命ですからね♡
私も、わかなちゃんママさんと同じ考えでボロボロの身体ですが、勲章だと思って楽しく我武者羅に育児してます🤣
お互い育児を堪能しましょうね♡
こちらこそ、返答ありがとうございます😊- 5月17日

こいあめ
同じくですー!!💦
35才で出産。抱っこ紐がずっしり腰にきますし、睡眠不足がほんとにツラいですー..
整骨院とか行けたらいいんですけどなかなかです( ノД`)
-
和ちゃんママ
この歳で寝不足体に肌にキツいですね…
私も治療したいけど中々💦
私は抱っこ紐ふすまにしまいましたー笑
もっぱらベビーカーです!
コメントありがとうございます\(^o^)/- 5月14日

ゆきんこ☺︎
34歳新米ママです😊💦
既に背中、腰、手首など悲鳴をあげています😭
体重も中々減らず旦那に馬鹿にされてます😭
-
和ちゃんママ
私も産後すぐ私もバキバキでした💦
母乳で出すと体重減りますよ\(^o^)/
コメントありがとうございます\(^o^)/- 5月14日

posso
今年35歳です〜
里帰りで座敷生活してたら見事にやられました。
今はベッド、ソファ生活に基本してて、だいぶましになりました。
赤ちゃん抱っこして立ち座りするときは、片膝ずつ立てるようにしてます。
腰対策は…なるべくベビーカーを嫌がらないように育てているつもりです(笑)
-
和ちゃんママ
うちももっぱらベビーカーです笑
おしめ替えも高い位置でしたり…工夫へ必要ですよね💦
ほんとあちこち痛くて嫌になります(;_;)
コメントありがとうございます(^人^)- 5月14日

退会ユーザー
今年34歳です。
去年、椎間板ヘルニアになりました💦💦膝も痛めて整形外科にお世話になりました💦💦
なので旦那がいる時は旦那に抱っこしてもらったり、肩こりがしんどい時は、頼めばマッサージしてくれます。
寝る前に湿布する時もあります。
-
和ちゃんママ
お返事遅くなりました💦
ヘルニア大丈夫ですか?今は抱っことかできますか?
私も年末ぎっくり腰からヘルニア気味と言われ今もまともに抱っこできず、ハイハイで歩いたりかなり苦痛です。腰痛めると膝にきますよね💦同じです(T ^ T)- 5月17日
-
退会ユーザー
コルセットもらったので、ヘルニア、なんとか良くなりましたが、膝は今もたまに痛みます💦💦膝をかばって歩いていたせいか、足首や足の裏も痛むようになって、踏んだり蹴ったりです(>_<)一つ良くなると、またどこか痛みの繰り返しです。
わかなちゃんママさん、なかなかゆっくり出来ないけど、お互い体大事にしつつ子育て頑張りましょうね(*^^*)- 5月17日
-
和ちゃんママ
痛みと隣り合わせですが、子はプライスレスですよね。頑張りましょうね(*^_^*)❗️
- 5月17日

退会ユーザー
38歳です。こんなにしんどいとは思いませんでした。笑
膝腰はかろうじて大丈夫ですが、偏頭痛、めまい、生理不順に悩まされています。お医者さんからは疲れだと言われました。
サプリは効いてる気がしなくて、漢方薬局でカウンセリングしてもらったものを飲んでいます。良くなると飲むのを忘れて再発してを繰り返しています。
症状が違うのにごめんなさい。
手を抜くのはなかなか難しいですが、ママが倒れたらもっと大変なので、ほどほどに頑張るよう心がけています。
-
和ちゃんママ
お返事遅くなりました💦
私も産後こんなにしんどいと思いませんでした(T ^ T)子は可愛いのに身体がついてきません(T ^ T)生理も再開して2ヶ月目ですがまだきません…それほどお産って命懸けなんですね(T ^ T)ケアしながら無理せずいきたいですね!コメントありがとうございました*\(^o^)/*- 5月17日

頑張りすぎるな!新米お母ちゃん!!
36歳!
元々腰痛もちでベルトしてます!
右手首腱鞘炎を起こして毎日ロキソニン内服。治らずに最終的には注射しました!
-
和ちゃんママ
お返事遅くなりました💦
私も腱鞘炎酷くて整形外科行きました💦
腰ベルトは何使ってますか?
私も腰が悪く4本くらい持ってますが
締めすぎると逆に圧迫してきてしんどいです(>_<)適度に頑張りたいですね❗️
コメントありがとうございました*\(^o^)/*- 5月17日
-
頑張りすぎるな!新米お母ちゃん!!
整形外科にもらったコルセットと骨盤ベルトを交互に使っています‼️
- 5月17日

ぴんこさん
私は31ですが、膝にきました( ;∀;)めちゃくちゃショックです。
なるべく抱っこ紐使わず、ベビーカー使って、3ヶ月経ってようやく治ってきました。
今日は母の日だからマッサージとか行きたいと思ってますが、旦那は寝てるのでどうかなぁ…(⌒-⌒; )
-
和ちゃんママ
コメントありがとうございます(^人^)
お返事遅くなりました💦
私ももっぱらベビーカーですよー!
抱っこで歩くなんて無理無理(T ^ T)
膝痛何かケアされてますか?
私は腰から膝にきて今完全に腰がいかれてます涙- 5月17日

mammy♡
今年35になります(´∀`)
椎間板ヘルニア持ちですが
お兄達が色々やってくれるので
全くですが40とかになったら
体きついかもしれないですΣ( ̄。 ̄ノ)
-
和ちゃんママ
ヘルニアで育児ほんとお疲れさまです!
上に大きい子いると心強いですね*\(^o^)/*頼れるものはドンドン頼りたいですねー‼️
私ももっと気力体力鍛えて娘といっぱい遊びたいです\(^o^)/
お返事遅くなりました💦コメントありがとうございます(^人^)- 5月17日

ぴよぴよぽん
43歳で初産、今44歳です😅
腰が痛すぎて、産後4ヶ月半から今も骨盤矯正に行ってます。
-
和ちゃんママ
お返事遅くなりました💦
腰は大丈夫ですか?お子さんの抱っこはどうされてますか?私は抱いて歩けず座って抱っこくらいしかできません(T ^ T)
年末に酷く痛めまして(T ^ T)
骨盤整えると違いますか?
コメントありがとうございます(^人^)- 5月17日
-
ぴよぴよぽん
4月までは保育園の送り迎えで、階段しか行けないところがあり、子供とベビーカーと自分のバッグと保育園のカバン持って上り下りがキツくて、腰が痛かったですが、5月から主人が送り迎えしてくれるようになって、マシになりました😊
- 5月17日
-
ぴよぴよぽん
立って抱っこしないと泣くので、しんどくても、立って抱っこしてます。
骨盤矯正もやってもらった直後はすっきりですが、2、3日で元に戻ります💦- 5月17日
和ちゃんママ
コメントありがとうございます!
⬆︎メモしてかざっておきます!
参考になります\(^o^)/
お互い適度に頑張りましょうねp(^_^)q