
妊娠7ヶ月の女性が、パート先の常連客に妊娠を報告しました。その際、相手から顔の変化について言及され、気にしないようにしたいが、感情が揺らいでいることを吐き出したいという内容です。
ただただ聞いてもらいたいだけです🙇♀️
優しく共感&気にしなくて良い!と言ってくださる方よろしくお願いします🙇♀️
現在飲食のパートをしている妊娠7ヶ月妊婦です!
仲良くしてくださってる常連さんがいるのですが、もうそろそろパートを辞めようと思ってるので妊娠報告しました!
その方は気が付かなかった!と驚いていましたが、おめでとう!と本当によろこんでくれました。
私も報告できてとても嬉しかったのですが、
その会話のあとに
「顔はふっくらしてるなぁと思ってたんよ」
「顔はポチャッとしてきたのは気づいてたけど、妊娠は分からなかった」
「幸せ太りかと思った」
と言われました。
(高齢男性です。飲食店の店員皆と仲が良い方で性格的に悪気は一切ないと思います。)
しかし私は自分では、妊娠後からあまり顔にお肉がついたとは思ってませんでした笑
また、普段マスクをつけてるので、「輪郭なんて分かるわけないだろ!」と思いました。
そう思えば、笑って済ませる話なのですが…
情緒が安定しない時もあり、
太ったってことかな?なんでそんなこと言われないといけないのかな?
と思ってしまう時もあります笑
本当にその方は悪気ないと思うのですが、
どう自分の中で消化したら良いか分からなかったので、
ここで吐き出させていただきました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
気にしなくて良いですよね?😂
マスクつけてるのに何がわかるんや!?って感じですよね?😂😂😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
気にしなくていいと思います!
おじさんは妊婦さんは太るものと認識があって言ってるだけですよ🙌

ままり
高齢の方あるあるですよね🤔
何も気にすることないですよ🩷
産まれてきてくれるの楽しみですね👶🏻ྀི❤️

はじめてのママリ
勝手な妄想入ってますが、多分それ妊婦オーラです♡
妊婦さんって細い方でもオーラが何か丸っとしてるというか…あ、幸せオーラってやつですね💞笑笑
なので気にしなくて良しです🤗
出産に向けて幸せオーラ振りまいていきましょう!💪✨️
コメント