※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

妹の結婚式に夫婦と子ども2人で出席しますが、ご祝儀の金額に悩んでいます。8万円くらいが妥当でしょうか。

妹の結婚式のご祝儀💍

夫婦➕1歳4歳で出席します。
ご祝儀の金額で悩んでおります。
8万円くらいでしょうか?

教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

割れる数はダメなので7万ですかね?
うちは兄弟だから10万とかは出したことない家庭です💦

はじめてのママリ🔰

妹さんなら最低でも10万ですかね、、お子さんもいますし余裕があれば子どもの分は別でポチ袋とかがいいですが、、😭

はじめてのママリ🔰

私は姉夫婦➕0歳2歳(2歳のみお子様用食事あり)で10万ご祝儀もらいました!

てんまま

妹さんなら最低でも10万円だと思いました。
お子様2人と、
ご祝儀と結婚式代、
自分が年上と考えると20万円でもいい気がします!

はじめてのママリ🔰

夫婦+1、7歳の4人で
10万にしました💦

はじめてのママリ🔰

姉の結婚式では
わたしと息子(当時0歳)で10万出しました☺️

ママリ

夫婦2人でも10万円にしますから、最低でも10万円の感覚です。妹なら尚更です☺️

deleted user

10,万円がスマートですよね

はじめてのママリ🔰

10〜15万円がいいと思います😌

ママリ

兄弟姉妹なら、夫婦で最低でも10万円からですね🤔
私なら、子どもが2人いて食事も出る場合は、12万円か15万円にします☺️