※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
ココロ・悩み

実家ある人が羨ましい〜!子供預けれる環境ならもう一人産んでるかもしれ…

実家ある人が羨ましい〜!!
子供預けれる環境ならもう一人産んでるかもしれないし、下の子預けて遊びに来てるママ友とかほんとに羨ましいなぁ😭😭
下の子いると大変だから連れてこなかった〜☺️とか言えるの良いな。
私にはその選択肢が無いんだよ😐

コメント

はじめてのママリ🔰

思います🥺
実家もなけりゃ旦那も単身赴任なので、妊活のタイミング無さすぎて子供2人作れたの奇跡でした🥺

  • きき

    きき

    ですよね🥹🥹
    うちは不定期で数ヶ月単位の出張なので2人目産んで1ヶ月で出張行きました。
    ここ最近羨ましいなって思う事が立て続けにあったので思わず呟いてしまいました笑
    子供会の役員決めではシングルでも実家頼れる人が片親だからって優遇されてて…え?うちのほうが完全なワンオペなんだけどって思っちゃって😂😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも入院中の4泊だけなんとかお願いして家にいてもらえたので上の子と寝てもらいました🙏
    最初はそれすら無理そうだったので子供同伴OKの産院にして2泊退院予定でした😅

    私は仕事してないのでシングルの方とは比べられませんが、働いてて実家も頼れなければ状況的にはシングルと同じですよね😵

    • 1時間前
まみむめも

羨ましいですよねーーー🩷🩷🩷めちゃくちゃわかります!

  • きき

    きき

    もう最近羨ましいなって荒んでしまう出来事が多々あったので思わず呟いてしまいました😮‍💨
    週末夜に飲みに行こうとか誘われますが当たり前に周りは実家預ける体で参加する感じで…笑🫠

    • 1時間前
らすかる

実家あるけど子ども預けられないっす😅
保育所しか預かってくれるところないです😂
なので1人で行動することほぼなしデス😩
預かってくれる実家裏山ですよね😌

  • きき

    きき

    うちも厳密にいえば実父は近くに住んでます!
    が、ヤバいタイプなので子供預けようって気にもならないです笑🤣
    私もずーっと子供二人と一緒です。
    最近は大きくなったので買い物行くにも留守番してるって言うので一人でちゃちゃっと済ませられるようにはなりましたが💦
    なんかもう預けれる前提で話をされるから、まずスタートラインちげぇってなります笑🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります😭😭😭
転勤族でしょっちゅう引っ越してるので本当に大変です😭
それはそれで楽しいこともありますが😂

  • きき

    きき

    転勤族なんですね!私ずーっと地元から離れたこと無くて…😨
    すごいです😳✨
    子供預けられる前提で話が進んでるときがあるから羨ましくて仕方ないなって思う出来事が多々あって思わず呟いてしまいました😵

    • 1時間前
み!

実家はあっても両親40前半祖母ですら70手前でバリバリ働いてて預けるの不可能です😓娯楽はいろいろ諦めてます笑

ムージョンジョンLOVE

私も夫も地元超遠方なので、誰にも頼れません😂
そんな中3人目欲しいなーと思ってます。
もう大変でもなんとかするしかないって感じで。私の場合は一時保育とかファミサポとかお金使って解決してます💦
身内に頼んでも気をつかうこともあると思うし、実家ない方が気楽ですよ!