
精神的な薬についての質問です。ADHDの薬を試したく、またここ数年人と…
精神的な薬についての質問です。
カテ違いだったらすみません。
ADHDの薬を試したく、またここ数年人と会う際に手足の震えがあり、メンタルクリニックに行きました。今までのことを話したところ、社会不安障害の指摘をうけ、もう抗うつ剤を試してみてもいいかとは思うけど〜まずはクロチアゼパム5mgを頓服で試してみましょうと言われました。
クロチアゼパムは比較的軽めなお薬なんでしょうか?
鬱でなくとも、抗うつ剤を飲むものなんでしょうか?
それとも私は鬱気味...?
自分のことを、特に都合が悪いというかつらいことや逃げてきたことを話すのってとってもしんどい...
- ひねくれママ
コメント

はじめてのママリ🔰
ADHDで心療内科にかかってますがクロチアゼパム処方されますよ🙋🏻♀️
私の場合はイライラ時に気分を落ちつかせるための頓服として出てます。依存性はないお薬だと説明されました。

しんぐるママリ🔰
発達障害とうつでメンタルクリニックに通ってます。
クロチアゼパム私も頓服で出されてます!!
私はイライラした時に落ち着かせるために出してもらってます☺️
ひねくれママ
コメントありがとうございます✨
なるほど、気持ちを落ち着かせるためによく使われるお薬なんですね!!ちなみに効果は感じられますか??
はじめてのママリ🔰
効き目自体は劇的に良くなるとかはないけど無いよりはマシかな〜ぐらいですかね!このへんは人によるかもしれないですけど…
薬を飲むという行為によって気持ちが幾分落ち着く部分もあるように感じるので半分お守り代わりみたいなとこもあります🥹