コメント
まま(30)
7〜8万は見てやってます🥲
地方なのでなんとかやれます🤣
ママリ
夫婦と1歳の子どもの3人暮らしです。
食費と日用品だけだと3〜4万くらいです🤔
我が家もお米は貰っているので助かってます☺️
ねるねるねるね
お米抜いて15万位ですかね!
-
ホゲータ
やはりそのくらい行きますよね🙂!
- 2時間前
ママリノ
1年生と4年生です。
食費は7−8万。外食は週2回ほど。
日用品は1500円もいかないです。
化粧品は含んでません。
トイレットペーパー、ティッシュ、お米はふるさと納税です。
-
ホゲータ
同じ感じで安心しました😊!
- 2時間前
-
ママリノ
最近は自炊より外食のほうが安上がりの時もあったりで
びっくりします。- 1時間前
ママリ
7~8万くらいです!
3年生と年中の子と夫婦の4人家族、援助など貰えるものはなく、全部自分たちで買っていてこれくらいです!
-
ホゲータ
やりくり上手で素晴らしいです☺️!!
- 2時間前
はじめてママリ
夫婦に子供三人、うち1人は最近離乳食始まって、お米はもらってるので同じ感じです!
外食抜いて、日用品も含めたら10マンくらいいきます😭
調味料とかの値上がりもすごいし、、
-
ホゲータ
調味料高くなりましたよねー!同じ感じで安心します😮💨
- 2時間前
♡♡
食費が月6万
日用品が月0.5万
です!
基本外食はしないので、毎日おうちご飯です☺︎
-
ホゲータ
やりくり上手ですごいです☺️!!
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
夫と2人暮らしです
食費と日用品のみで月10万ちょっとくらい
妊娠してからはつわりが酷く自炊できなくなったのでここ数ヶ月は月20万弱くらいです
-
ホゲータ
自炊出来ないと高くつきますよね💦
でも今はご自愛くださいね☺️- 2時間前
はひふへほ
我が家もオムツ使用している子がいて4人家族で月10万くらいです(米25キロ含む)
ただ年末年始、クリスマス、お正月、誕生日、更に私の体調不良があり1月は17万くらいかかりました🤧
やっぱり自炊だとだいぶ抑えられますよね(*´ω`*)
-
ホゲータ
分かります🤣体調崩して自炊しないと跳ね上がりますよね!健康大切、、、!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
夫婦、7歳、6歳、
食費と日用品で6万くらいです。
米は月20kg含む、夫婦ともに昼は弁当、夜は一汁三菜、買うものは基本的に国産、外食は別です。
ママリ
お米は抜いて21万円の予算ですが、使い切る感じです。
食費13万円
外食費6万円
日用品2万円です。
ホゲータ
うちもですよ!お野菜とか頂くことが多くて助かりますよね☺️