産後に家で貧血?で倒れたことがあって、その時明らかにドンって音したの…
産後に家で貧血?で倒れたことがあって、その時明らかにドンって音したのに旦那は起きてこず、意識が戻って後ろに倒れたので腰が痛くて(倒れた!」って呼んでるのに「うん」って言われて慌てて降りて来ず、「倒れたっ!」って言うとめんどくさそうに階段から降りてきたんです。普通は慌てて降りてきませんか?理由は「寝ぼけてた」と。
それで、上の子の送迎頼んだら「遅刻するのに」とか機嫌悪くされ、私も自分で頭打ってるかもしれないし動かなかったし、もうこいつに頼んでも無理だと「救急車呼んで」と頼んだら多分そこからめんどくさくなると思ったのか「えー、ほんまに呼ぶん?」と何回も聞いてきて結局「貧血やろ。足あげときなよ」とそこら辺の段ボール持って来られて終わりました。
その一件が結局一年たっても許せず今になるんですが、今日頭痛がすごくて(偏頭痛もち)上の子のお迎えまで寝てたんですが時間が来たので家から出ると目眩がして足首グネっと、そこから一才の子を抱っこしてたのでバランス崩して2段の階段から落ちました。とっさに子供は守りどこも怪我してないんですが私は足と腕を打ち、背中から転けました。(どんな転け方)
とりあえず頭も痛いし体もボロボロなので夜ご飯どうしようかと旦那にLINEしたけど(転けたことを報告)既読無視。
え?そんなことあります?私人間としてどうなのかと思うようになってきたんですが。。。
ずっと携帯いじってる人が自営業の人がしかも既読して終わり。多分この人私が死んでも悲しまない人なんだろうと思ってますが今後なんか一緒に暮らすの辛くなってきました。もっと優しい人がよかったなー。(今もうなんかメンタルボロボロ)
こんな人普通なんですか?
- ママリ
はじめてのママリ🔰
旦那さん…現場を見てなくて状況をしっかり理解してないにしても冷たいですね💧
私の話にはなりますが、モラハラ気質な元彼がそんな感じでした😥
デートの帰りに電車で自律神経失調症で倒れそうになって座り込んだのに気にもかけてくれなくて、見てた周りの方が大丈夫ですか?座ってください。と席を譲って話しかけてくれたのに勝手に、大丈夫です。と断りやがりました😇9年前のことなのに今でも覚えています。
人様の旦那様ですが、どこかで自分の方が上というか…そういう思考でモラハラ気質なところがあるのかな〜とか思っちゃいました💦
私が元彼の行動思い出して勝手に旦那さんに当てはめてるだけかもですが💧笑
その元彼がモラハラ気質でした。
私は当時嫌われたくない精神で何も言えないタイプでだんまり決め込んでましたが、今だったら言っちゃうかもです。
既読無視ってなに??私が死んでも既読無視するわけ?ってキレます😇
コメント