![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の休日のゲームにイライラすることがありますか。家事を手伝ってほしい時に不機嫌になる旦那に対して、他の家庭でも同じようなことがあるのか知りたいです。
休日旦那のゲームイライラする人いますか?
私は時と場合によります。
昔は嫌でしたが、今はどうでも良くなり
"どうぞ、ご勝手に✨"というメンタルでいます笑
うちは子ども3人いまして
手がかかるのが1番下なので
次男が昼寝をしている間や、遊んでいる間は
ゲームして良いと思っています。
あとは、子どもが夜寝た後なら
何時間でもやって良いです笑
けど!!!!!!
私が何か家事やら、色々手が回せない間は
少しくらい手伝って!と言う方もおかしいですが
協力してくれー!って思います。
例えばですけど、料理してる時に
次男に"これやって〜あれやって〜"と言われた時に
ちょっと待ってね?😌って言って
聞く時もあれば、イヤイヤ期なので
爆泣きする時もあるので
その間も上でゲームをしているので
LINEで、"ちょっと降りてきてくれない?"
と言うと
"今良いところだったのにー、はい、何?"
と不機嫌そうに言われます😂
私はいつも毎日試行錯誤して
やってんだよ!!って思うし
お前、子どもだな!!!とつくづく思います。
クソ餓鬼すぎてイライラします笑
どの旦那さんもこんな感じですか?笑
ギャンブル、酒飲みしないだけ(酒弱)なので
良いと思いますが、生理前だと特に
めちゃくちゃイラッとします😂
てか、そもそも休日ゲームばっかじゃなくて
子ども3人と遊べよって話だわww
- ⭐︎(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時は嫌でしたが2人目産んでからはどうぞご勝手にです!笑
ただ同じく子供が寝た後や子供が何かで遊んでる時は、、です!
家事&育児しないならブチ切れてると思います😂
⭐︎
ですよねえーー!!同じ方いて良かったです、コメントありがとうございます😊
気付けない、気付こうとしない、まっじでお子ちゃまです笑