※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

寝てもすぐ起きる。ミルクあげてもおむつかえても抱っこしても縦抱きも…

寝てもすぐ起きる。ミルクあげてもおむつかえても抱っこしても縦抱きも横抱きも縦揺れもなにしてもギャン泣き。
心が折れそう。こんな時間も今だけだから大事にしたいけど実家にも帰ってないから孤独感が強すぎる。、
自分のご飯も忘れる、、いつかは寝ると思って踏ん張るけど私はこのままで大丈夫か。
旦那さんは雪で今日は帰ってこれそうにないし、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさんお疲れ様です😌
イヤホンして好きな曲聞いて泣き声遮断して抱っこオススメです✨
ずーっと泣かれると心折れそうになりますよね⤵️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    なるほど!!!
    遮断するのはいいですね、
    つい、赤ちゃんがいない部屋に少し逃げたりしちぁってます。。
    なんで泣いてるのか分かってあげれなくて、抱き方も下手くそだったりするんだろうなと考えて手法をかえても泣き止まず。。
    泣くのが仕事とは言いますが一人でずっと対応するとなると結構メンタルにきますね。。
    ほんと、先輩ママたちを尊敬します。、

    イヤホン試してみます🎧
    前向きになれました!!
    貴重なご意見ありがとうございます😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理に泣き止ませようとしなくてもいいんです 泣け泣け〜くらいドーンと構えていれば気持ちも楽になりますよ😌
    あまり無理なさらず ママのペースで🥰

    • 7時間前
はじめて

コメント失礼致します。

うちは生後3ヶ月になり、何してもギャン泣き時期が減りました。

私は、赤ちゃんだから泣くもの。そーゆうもん!と思っていたのですが、旦那がそんなふうに考えれなくて、心が折れそうだった時期がありました。

でも、泣き止ませる必要無いよね、と思います。

せめて、オムツなのかミルクなのか、暑いのかなんなのか、くらいできる限りは見てあげて、あらゆる手を尽くしても泣く時はもう、どうしようもないと思いますから…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    たしかに泣き止ます必要はないのかもしれません。
    周りに家があるわけでもなく大いに泣いてくれていい環境なのですが自分のメンタル的に厳しいだけなのだと思います。
    どうしようもない、いつかは終わると思ってみませ🥰
    貴重なご意見ありがとうございます⭐️
    前向きになれました

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

分かります…
娘も寝てくれない新生児でした👶🏻💦周りは寝てくれる子ばかりだったので本当に羨ましかったです。夜に起きられると精神的にやられてしまいますよね…
合間でご飯食べようと思っても
寝たい気持ちが勝ってしまって
1日1〜2食とかでした🍴
『眠たいなら寝たら?!』って
何回言ってしまったか😓
娘の場合ですが、
スワドル、おしゃぶり、腕枕(添い寝)、ラッコ寝で少し時間伸びた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    わたしも、眠たいのなら寝たらいいのにってつい思うし、口に出してしまいます。
    寝てたら天使、起きたら怪獣
    みたいな感じです、
    もちろん我が子は可愛いのですが
    自分の要領もよくなくて、なんだかドタバタ、、
    ラッコ寝!したことないので調べてしてみます!
    貴重な情報をいただきありがとうございます😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喋らない赤ちゃん相手に
    一対一ってほんとーにキツイですよね😓可愛いのは前提ですが‼︎
    後は車の振動を再現?(車に乗ると95%寝るので)して
    小刻みに動いてトントンも速めにしてました!肩らへんトントンも効きました🙆🏻‍♀️
    『今だけだよ!』って言われてきましたが、その今がしんどいんですよね🥲ママが元気なのが1番なので寝れる時は一緒に寝て疲れとってください😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です!
その時期のワンオペは本当に辛いですよね( ; ; )

ママさんは生きてるだけで偉いですし十分です!✨

私も周りに実家も知り合いもいない環境なので孤独感で押しつぶされそうになります🥺

心が折れる前に気を抜いて良い意味でテキトーに生きちゃいましょう!🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます😭
    孤独って本当に辛いです。
    でも、ここでつぶやくことでみなさんに貴重な情報をいただいたり話しを聞いていただいたりするだけでなんか楽になります。、
    適当、本当に大事ですね。、
    考えすぎてもどうにもならないことはありますから😭
    ありがとうございます!楽になりました!!

    お互い適当で生きましょう🙆✨

    • 7時間前