※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校入学に関する資料がまだ届かず、再度電話しても良いか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

小学校の入学のことで質問です。
子どもが4月から新一年生なのですが、転勤になり他県の小学校へ通うことになりました。
すでに新しく通う予定の小学校には電話連絡したのですが、その際に担当の先生が不在のため入学説明の資料を送付する旨と、電話は折り返しますと言われ終わったのですが、1週間経っても資料もまだ送られてこないし電話も来ません💦
忙しい時期だから仕方ないのかなとも思いますが、何を準備すればいいのか資料が来ないと分からずで、、、
もう一度学校に電話してみてもいいですかね?
もう少し待ったほうがいいのか😰
催促して変な親だなと思われたくなくて迷っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは不安ですね…💦
忘れてる可能性が無いわけじゃないと思うので確認の電話して良いと思います!
私の場合、電話して保留のまま30分待たされたとかありました!

まろん

電話されて大丈夫だと思います。
我が子は春休みに学校を案内していただけました😊

ていと☆

電話されたほうが良いと思います。

教務主任が窓口だと思うので教務主任宛に電話されると良いと思います

はじめてのママリ🔰

まとめての返事ですみません💦
小学校へ電話したら書類はすでに郵送済みだったらしいのですが😰届いていないのでもう一度送ってくれるようです💦