義母から娘の靴を提案されたが、サイズが合わず断った。実母が小さい靴を見つけてくれたが、義母に断った手前、もらっても良いか悩んでいる。実母から靴を買ってもらっても問題ないでしょうか。
すみません長文です🥲
義母から娘の誕生日祝いに靴はどうか、と旦那に
言われたみたいで、私に報告してきました。
娘はもう家中歩き回ってて、私としても靴が欲しいんですが
足のサイズが10センチあるかないかで売ってる靴で履けるサイズがないので買えずにいて🥲
なので今もらっても大きいから靴履けないよと旦那に言いました。
その後に実母が小さいサイズで売ってる靴を見つけてくれたので
実母から靴を買ってもらおうと思ってるんですが
義母にはいらないと言った手前貰って良いのか悩んでます。
私としてはその時は自分で調べてもサイズがなくて、
お店で売ってるサイズになるまで靴はいらないと思ってたんですが
実際に実母が調べてくれて決して安くはない靴を買ってくれると
言ってくれてるので正直欲しいです。笑
それにフットメジャーも買ってくれるとのこと🥹
義母はそこまでしてくれなかったし足のサイズも聞かれてないし…
私が見つけれなかったものを見つけてくれたというのもあって義母との情熱の差も感じてしまって😅
別に実母から靴買ってもらってもいいですよね??
- ママリ
Mまま
全然甘えちゃっていいと思います🥰🩷
義母さんも嬉しいと思いますし❤️
はじめてのママリ🔰
いいと思います!
私なら義母には自分たちで買いましたと話します!
はじめてのママリ🔰
いいと思います❤️
そしてお義母さんには小さいサイズを見つけてもらったから買ってもらいました とひと言言っておいたら気まずくならないと思います😀👍
コメント