夫との離婚を考えていますが、子供の療育が心配です。夫は相談に乗らず、トイレに逃げることが多く、会話も成り立ちません。子供の進路について一緒に考えてくれないことに悩んでいます。離婚を考えると子供が可哀想ですが、一緒にいるのも辛いです。どうすれば良いでしょうか。
夫と離婚したいですが子供の療育などがあり仕事辞めて専業主婦です🥲💦
子供の事を夫に相談しても、何の事に対してもいつも携帯ばかり見ながら何のアドバイスもない夫に限界です。園での相談をしたのに他人事だったので「いつも他人事だよね」と伝えたら「毎日それいうよね」とトイレにこもって出てこないです笑。
初めて言いましたけど…。今まで我慢していました。そして毎回トイレに逃げる…。トイレに30分こもる。何の解決にもならない。話しても無駄。でも1人では子供のこれからの進路の事抱え込めれない。みんな発達など子供のことは両親で考えてるのに何も分かってない。
夫は私と目を合わせれない、会話が出来ない、他人のことに興味ない、辛いです。相談しても相談にならない…。
これは男あるあるですか??
離婚したいのに子供のことを考えたら出来ない🥲でも一緒にいると辛い…。でも離婚すると子供が可哀想…。
夫にご飯も作りたくない…。顔も見たくない…。人間的に無理…。子供のことを真剣に考えてるのに何故考えないんだろう…。何かおかしいのでしょうか…。
- はじめてママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ご実家は頼れそうですか?他に助けてくれるあてがあれば、ご自身のお仕事を探すところから始めるといいのかなと思いました💦
はじめてのママリ🔰
私ならトイレに逃がさないです。
聞け!話があるスマホを置いて私の目を見ろ耳を傾けろ
貴方の態度次第で離婚も視野にいれている このままだと限界を感じているとハッキリ強く主張します。
それでも取り合わないようならそのご主人は残念ながら一緒に子育て出来ない人です。
見きりをつけ離婚
もしくはATMしか使い道が無いのでは?
-
はじめてママリ🔰
逃がさないですか😭
私が元々チキン🐣で色々言えない性格です。夫はキレると黙って逃げるイライラするからタバコをトイレで吸うという感じです。つい最近、職場の人の結婚式があると式当日言ってきて💦
家族で遠出を考えてたのに何故今日言うの?(普段からコミュニケーション取れてない)と伝えたら前に伝えといたと…。
絶対伝えてないし、お祝儀袋や、お金や、スーツとか自分で用意出来るの??何考えてるの???こんなんだと一緒に暮らせないから!!
と言いました😞それでもかわりません。。
一緒に子育て出来る人ではないです😫私が仕事安定するまでATM(しかも低収入)しかないですかね😢- 4時間前
はじめてのママリ
男の人あるあるだと思いますが、話し合って改める人としない人がいますよねー🫠
それに、目も合わせないなんて夫婦としてどころか人として大丈夫か!?って思っちゃいました😇
でもそんな人だとしても
離婚するよりATMと思えないですか??🤣
というのも療育ってあったので、何かお子さんの発達で気になるところがあるとかですよね??😖
将来的にお金かかってくる可能性があるなら、お子さんのためにもひとまず今は離婚はしない方が良いのではと思いました💦
ATMも電気(ご飯)が必要なので、それくらいは供給(笑)してあげて、お子さんは主さんが育てたいように育てたら良いと思いますよ!
あと、近くの旦那より遠くにいる母ってTVでやってたので、相談先はお母様やお友達でも大丈夫じゃないかなぁって☺️
なんか人様の旦那さんに酷いこと言いまくってごめんなさい🙇🏻♀️🙇♀️🙇🏼♀️
はじめてママリ🔰
実家は毒親です😢😢
義理実家が週1色々届けに来ますが義理親=夫となっていて本音は顔も見たくないです😖
発達の相談をする所にも主人が他人事で…など言えず全部1人で抱え込んでます😖
やはり仕事を見つけてからの離婚ですよね😞
はじめてのママリ🔰
そうでしたか‥発達相談のところには話してもいいと思いますよ。それこそシングルの方の事例などお話を聞ける機会になるかもしれないですし。またそうなった場合どういう支援があるのか聞いておくのも大切だと思います💡
仕事はしないと生きていけないですからね🥹
はじめてママリ🔰
何度か話したのですが「旦那さんは仕事頑張ってるからね。」と言われてしまい😢私だって子供の発達の事なければ仕事続けてたし…。とまたズキン…となって🥹
先に仕事探さないとですよね🥲
コツコツ貯金を…しておき…ます
はじめてのママリ🔰
離婚したいと思ってるくらいなんですとはっきり伝えてみるとか💦人様の旦那さんのこと悪く言えないですもんね💧