※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫で自宅安静になった場合、すぐに休職になるのでしょうか。お腹の張りが気になり、急に休むことに罪悪感を感じています。

切迫で自宅安静とかになった場合もう次の日とかから休職になりますか??

お腹の張りが気になってます。切迫なったらどうしようとか思うようになり仕事も急に休むとなると罪悪感にかられます。

コメント

はじめてのママリ🔰

大体次の日から休んでねって感じですね
先生と相談すれば、ちょっとは伸ばせる場合もあるかもですが、
その時の子宮頸管とか症状によりますね

まゆ

私は次の日から休んでね〜と診断書書かれて、急に休みました!
確かに罪悪感あるけど、赤ちゃんのためだし!と割り切ってました😂

はじめてのママリ🔰

私は切迫の診断後、翌日から休職するようにと言われ、1ヶ月早く産休に入りました。

張りの自覚もなく、突然のことすぎて引き継ぎもできていなかったので、その日のうちに管理職に電話で伝えて、翌日、診断書を持って行くのと同時に簡単な引き継ぎまで済ませました。バタバタすぎて完璧にはできず、自宅安静の今でも仕事のことで電話かかってきます😂笑

人手不足な上に大事な役割をさせてもらっていたので、申し訳なさ過ぎて辛かったですが、職場の人たちはとても温かい言葉をかけてくれ、私がおらずとも回っているいるようです☺️なんとかなります!大丈夫!!