
コメント

退会ユーザー
私は山口先生が優しくて話しやすくておすすめです😊

ぼん
第一子を指名した医師に取り上げてもらいました! 無痛分娩もしました。
私は予定日超過だったので計画入院で指名した医師がいる日に合わせて入院をすることになっていました。
入院する予定の前日に陣痛が始まり入院日を待たずに受診しましたが、陣痛が本陣痛にならず結局、予定通りの日にちで出産することになり、ずっと外来から指名していた主治医に取り上げてもらえました。
子供も先生に取り上げてもらうのを待って今日だったんだと思います。
と縫合中に話しました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですねー🥺✨
ちなみに誰先生ですか??
わたしは山口先生、直井先生がいいかなと思っています🥺- 2月5日

ぼん
山口先生、阿見先生、武井先生 あたりはよく話しを聞いてくれ説明が丁寧な印象です
-
はじめてのママリ🔰
山口先生人気ですね🥺✨
そのほかの先生はまだ見てもらったことないかもです!
上のお子さんも恵愛ですか?- 2月5日
-
ぼん
はい、経過が問題無かったので恵愛で出産できました。
第二子も通院中です。
外来で指名をしても処置や出産のタイミングで外来診察ができない時があります。待ち時間もその時のタイミングにより異なります。- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
通院の時は上のお子さんも一緒に連れてってますか?
予約じゃないと結構待ちますよね🥺- 2月5日
-
ぼん
通院は平日にいけているので、子供は保育園にいていないです!
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
去年、第二子を恵愛で出産しました!私は計画分娩で松村先生を指名しました☺️サバサバして声も聞き取りやすいし、色々励まして頂きました✨
山口先生は大人気ですよね。検診時、私は一回も当たったことなかったです😂指名で枠が埋まってるのかな🤔
回りのママ友の間では、あみ先生も人気でしたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺✨✨
無痛分娩ですか?
松村先生、一回見てもらった気がします✨山口先生は何回か見てもらえて優しかったです🥺!
あみ先生はまだないです😊!運良くあたれるといいのですが✨上の子連れての検診なので予約しないと待ち時間がきついですー💦- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
はい!計画無痛です☺️予約して行って、山口先生に当たるのすごいです👏指名で埋まってそうなイメージだったので。
あみ先生、私も1回しか診てもらう機会なかったのですが、穏やかで親切な先生でした^^
お産日を決めるのが36週くらいなのですが、私の時は人気の先生の出勤日は結構埋まったりしてました💦- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
山口先生に3回くらい当たってます🥺ラッキーですよね✨
やはり人気な先生は埋まっちゃいますよね💦
36週の時に日にちと先生を決めましたか??空いてる日を選ぶ感じなんですかね?- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
とってもラッキーだと思います✨☺️
はい!私は36週で決めましたが多分36週と決まっているわけでなく、健診のタイミングや赤ちゃんがおりてきてるかどうかで、人によって決める日は違うかと思います🙆♀️
もし分娩当日の先生を指名したいなら、臨月入ったら健診もその先生指名してねって言われました✨
(私は分娩日を決める36週の健診で、松村先生を指名しようとしたら緊急手術のため今日はいないと言われ、他の先生に「松村先生指名で分娩したい」と言い気まずい思いをしました😂)
計画分娩だと、1日で対応出来る枠数が決まってるのと、自身の正産期かつ指名先生の出勤曜日から選ぶので、埋まってる曜日もありました💦
こればかりはその時期のお産人数によります😳- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、赤ちゃんの状況によってなんですね🥺!
臨月になったら指名したいと思います😊✨
まさかの緊急手術でいない時もあるんですね💦😭
無痛分娩は痛みは緩和されましたか?麻酔で気持ち悪くなったりとか大丈夫でしたか?😭- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
無痛、本当に感動しました🥺!1人目は別産院で普通分娩で出産したので、最初は半信半疑だったのですが、麻酔入れたとたん痛みを全然感じなくなりました❗️(麻酔を入れるまでは陣痛を感じるので、普通に痛いですが💦)
出産直前まで普通に旦那と話したり携帯みる余裕あり✌️
麻酔、少しの違和感くらいで気持ち悪くはならなかったです!でも友達は吐いてしまったらしいので相性はあるかもです😢- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
出産直前まで話せる余裕あるなんてすごいです🤣✨
うちも1人目自然で産んで痛すぎてトラウマです笑
麻酔は合う合わないありそうですね💦
会陰切開はしましたか?💦- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
10万高いけど、こんなに効果あるなら払いますー😭って感じでした😆
ただ、いきむタイミングが難しくて吸引になってしまう方もわりといるようなので、これも相性ですかね💦
切開はしなかったです!1人目もしなかったです☺️気休めですが、臨月入ったらオイルでマッサージしてました❣️- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、10万は高いですー😭無償化の話でてますよね🥺
いきむタイミング上手くできるか不安です🤣
切開しなかったのがすごいです😭1人目会陰切開して産後も1年くらい痛かったのでトラウマです😇
わたしも臨月入ったらマッサージしてみます!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
無償化羨ましいですよね😭
いきむタイミング、もう助産師さん頼りでした❗️
1人目2400g代と小さく産まれたからかもです😅(そして、上の子今4歳1ヶ月なので月齢近いです🥰)
元気な赤ちゃん産まれてきますよう願っております(o´ω`o)
お身体大事にお過ごしください✨- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも助産師さん頼りに頑張ります🥺上のお子さんも近いですし、下のお子さんは同級生ですかね🥺✨
色々お話し聞いてくださりありがとうございます🥰- 2月7日

ありす
私は阿美先生を指名しました✨
男の先生ですが物腰柔らかくて質問もしやすくエコーも他の先生と比べて丁寧に見ていただけた印象です😄
私は第一子で計画分娩できない予定でしたが、超過で急遽計画分娩することになりました。
日程決める時に阿美先生に見てもらってたので、そのまま阿美先生に分娩してもらえる日に設定してもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
あみ先生まだ診てもらった事ないんです🥺✨わたしは子ども連れてくからなるべく早く診て欲しくていつも予約で行くんですが、土井先生が多いです🤭
計画無痛ですか??- 2月7日
-
ありす
土井先生一度当たったことあります!独特の先生ですよね🤣
普通分娩で最初頑張ろうと意気込んだですが5時間でギブアップし無痛に切り替えました😄- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
独特ですね🤣逆に好きになってきました🤭
普通分娩痛いですよねーー😭わたしも1人目普通だったんですが痛すぎてトラウマです🤣
麻酔の効き目どうでしたか?- 2月8日
-
ありす
麻酔打ってから割と直ぐに痛みがなくなりました✨
でも陣痛マックス頃に麻酔が弱くなったのか?はたまた、そういう麻酔なのか?そもそも私の体質なのか?分からないですが産まれる直前はめっちゃ痛かったです😇泣きながら産みました(笑)
私は第一子で初めての出産だったのでママリさんが経験された陣痛の痛さに比べたら痛みは底辺なのかもしれません😂💦
副作用は麻酔入れたことにより陣痛が遠のいてしまったので促進剤をMAX入れられたことですかね。その促進剤が麻酔よりも強く出てしまったのかも🤔
あとは最終的に吸引分娩になってしまいました。(保険がおりたので金額はプラマイゼロになりました🤣)- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔はすぐ効くんですね🥺✨
陣痛マックス痛いですよね😭
やはり出てくる時は痛さがあるんですかね😭
わたしも1人目吸引分娩でした🤣産後おまたすごく痛くなかったですか?💦かなり裂けたみたいで、しばらーく痛くてトラウマです😹- 2月8日
-
ありす
第二子を無痛で産んた友人は全く痛くなかったと言ってたので、普通分娩に比べたら全然痛くないのだと思います😄✨✨
陣痛マックスになるまでは携帯触ったり旦那と話したりするくらい余裕でした✌️
おまたは出てくる前に切らないと赤ちゃん出れないから切るねーと先生に言われて3センチ切ってもらいました!1週間ちょっと痛かったですが3日目までが痛みマックス(常にペンギン歩き💦)で徐々に痛みが治まってきました。
他の先生もそうなのか分からないですが尿やシャワーで染みないように塗っていただき、水に濡れる抵抗はなかったです💫でも怖くて普段のようには塗らせませんでした😅- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
陣痛マックスまで携帯触れたなんてすごいです🥺✨
安心しました😹
はじめに切る感じだったんですね!わたしの場合は切るとか何も言われなかったです😂
ペンギン歩きになりますよね😂わたしは痛いのが治るまで数ヶ月かかってしまって💦それが怖いですー😭シャワー怖いですよね💦💩する時も怖かったです😹
入院の時の持ち物は、結構少ないですよね??🥺書いてあるもので足りました?- 2月9日
-
ありす
基本足りました!
持っていって良かったなと思ったのは延長コードくらいですかね🤔
あと、フェイスタオルが1枚しか支給なかったので持っていけばよかったかなと思いました。(シャワー用のタオルは貸し出しあるので一切要らないです)
飲水も2リットルのペットボトルが支給されてますし足りなければ自販機あります!小腹用の自販機もありました(割高ですが)
スキンケアも一式置いてありました。
ホテル感覚でいける産婦人科です(笑)- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
参考になりますーー🥺✨
ほんも、ホテルみたいですよね🥺!!!
ちなみに、手出していくらくらいなりましたか?無痛だとプラス10万だから違う意味でもドキドキしてます笑- 2月10日
-
ありす
最終日の会計時に支払ったのが15万程度でした💨無痛、会陰切開、吸引分娩しました💨
色々お土産貰えるし料理も豪華なので、それも考えるとそんなもんかなぁ〜といった感じです😀- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊!!たしかに、ホテルみたいに綺麗だし、お値段も妥当ですね🥺✨
とにかく料理が楽しみです😊✨- 2月13日
はじめてのママリ🔰
わかりますー🥺わたしも山口先生いいと思いました🥺✨毎回先生指定してますか??
退会ユーザー
逆に苦手な先生もいるので必ず指名していました😅
はじめてのママリ🔰
いますよね、、💦指名だと待ち時間結構かかりますよね?💦
分娩も山口先生でしたか?
退会ユーザー
めっちゃかかります😅
最近混み具合が以前よりもすごい感じがします😅
分娩は指名ができなくて山口先生ではありませんでした😅
計画だとできるかと思います!
はじめてのママリ🔰
すごい混んでるし上の子を連れてくしかないから少しでも早くと思って予約してるんですが、それだと先生の指名はできなくて😭
普通分娩は指名できないんですか💦
退会ユーザー
予約してると指名できないですよね😅
毎回朝早く行ってもお昼過ぎまで上の子と遊んで待ってました😭
計画無痛や計画の帝王切開とかであればできると思います😭
はじめてのママリ🔰
お昼すぎ😭長すぎますね、、
34週からは予約できないから待ち時間恐ろしいです😭
一応無痛分娩予定なので指定してみます🥺!
あと、持ち物のことききたいのですが、指定されてるものがかなり少ないなって思ったんですが、他に持ってたものとかありますか?🥺
退会ユーザー
私も2人とも無痛でした☺️
カメラと授乳パットぐらいですかね?
ほとんど揃ってるので大丈夫だと思います!
今は面会もできるので最悪持ってきてもらうこともできるので😊
はじめてのママリ🔰
あ、計画ではなく、陣痛きてから無痛にしたんですか?🥺
たしかにそうですね、持ってきてもらいます😊!
退会ユーザー
私はなるべく自然に陣痛を待ちたかったので陣痛きてから無痛にしました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺わたしも陣痛待ちたかったです😭
会陰切開とかしましたか?
退会ユーザー
計画が決まってるんですか?
会陰切開はしてないですよ😊
はじめてのママリ🔰
予定病院まで待つと娘の入園式の日にちギリギリで🤣早めの計画にしてもらおうと思って🥺
会陰してないんですか!すごいですー😭運動とかしてましたか?
退会ユーザー
なるほど!
ストレッチと会陰にオイルを塗って保湿をして柔らかくなるようにしてました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!わたしもストレッチやマッサージなど頑張ります🥺✨