※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休が1年〜2年の方に質問です!どのくらいから保育園探し始めましたか?

育休が1年〜2年の方に質問です!
どのくらいから保育園探し始めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中から保育園見学行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ早いですね🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

入園させる1年くらい前からです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらい前じゃないと決まらないって事ですか?🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申込から考えると半年前でした!
    候補いくつかだして見学など行ったりしてました🫡✨
    申込する園は全部見学したので5箇所くらいです!

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

うちの地域では、4月入園の申込みは10月です。

早めに市役所に行って、説明を聞いて書類をもらってくる。
子どもの学区の中から選び、見学に行く園をある程度絞りました。

8月から保育園見学開始。ちょっと慌ただしかったので、もう少し早めに行くとゆっくり回れたかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見学どのくらいの園行きましたか、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3箇所です☺️

    1回ずつじゃ本当に何も分からなくて、第一候補の園は2回行ったりもしました。笑

    園の予定と調整しながら…という感じですが、子どもの体調不良でリスケなどあったので、早めが間違いなかったです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回の見学で決めきれないですよね笑
    育休中に2人目も考えていたのでまだ全然始めてなかったです🤣🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️
    状況によって変わってきますよね。

    地域差、園差もあるかと思いますが、うちの地域は人気の園だと4月ー7月の0歳児入園じゃないと入れない感じでした🥺
    1歳児クラスも兄弟加点で埋まってしまうという…。

    そういう情報も得ておくと参考になりました。

    • 1時間前