上の子の小学校初登校日と下の子の入園式の日時が被りました。この場合…
上の子の小学校初登校日と下の子の入園式の日時が被りました。
この場合皆さんどうされますか?また、入園式など大事な日が被ったことのある方どうされましたか?
現状夫婦手分けして1人は小学校の初登校(の後にお迎えに行かないといけなくてお迎え)もう1人は入園式に行く?と言う話になっていますが、できるなら全員で入園式の方に行きたいのが本音です😭
初登校を休むのは流石にまずいですよね🥹
(義母を呼ぶこともできますが、車で1時間で入園式ならきてくれるとは思うのですが、入園式ではなく初登校を迎えに行ってとお願いするのも申し訳ないですよね🥲)
- ママリ(3歳0ヶ月, 6歳)
みぃー
学校までお迎えが必要なんですか!?近所のお友達にお願いするか、ファミサポですかね🤔
はじめてのママリ🔰
初登校は、お互いクラスメイトの顔合わせレクリエーションとかあったり、オリエンテーションみたいな感じだから欠席はさすがに可哀想かもしれません。体調不良なら、ま、仕方ないですが。
まだ入園式をお休みしたほうが良いかもです。
はじめてのママリ
下校は何時なんでしょう?
給食なしですかね?
距離的な問題もありますが、行けるなら入園式に二人で出て一人先に帰って学校お迎えですかね🥺
私は学校休んでもいいのかなって思ってしまいますが🤣まだみんな顔も名前も一致しないうちだし🤣
コメント