※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Excelで作成した表をB4サイズに印刷する際、表が大きくて2枚に分かれてしまいます。1枚に収める方法を教えてください。

Excelに詳しいママさん教えてください🙏

会社のExcelで作られた表の中にデータを打ち込むのですが
B4サイズで印刷すると表が大きいのか表の下の部分が2枚目なったりしちゃいます💦

この時にどのように1枚に収められるのかやり方教えてください🥹

こんな初歩的なこと聞いてしまいすいません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

印刷の設定で、1枚におさめるのを選択すればできますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真まで添えて頂いてありがとうございます🙇🏻‍♀️
    明日試してみます!🤍

    • 2月4日
ぴあーぬ

印刷したい部分を選択して、印刷する時に「作業中のシート」ではなく「選択した部分」を印刷範囲に指定するか、「列(行)を1枚に収める」を選ぶと、収まるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    凄く助かります😭🤍

    • 2月4日