※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の生活リズムについてです!完ミです!6ヶ月に入り離乳食をはじ…

生後6ヶ月の生活リズムについてです!完ミです!

6ヶ月に入り離乳食をはじめました。

朝6時ー寝てるところにミルク
11時ー離乳食➕ミルク
15時ーミルク
19時ーミルク
22時ーミルクー就寝

ミルクをずっと飲まない子なので1日量600~800mlです。

朝6時に寝てるすきにねんね飲みさせてるのでその時は
170~200ミリ飲んでくれます!
ですが次のミルクが5時間あいても飲んでくれません。

そして11時は眠気が来るらしくていつもグズグズです。
離乳食は午前中が理想的なのでそこにつけ加えたのですが、眠さとお腹がまだ完全にすいていないのがあってギャン泣きで食べてくれません。ミルクも飲んで20ml程です。


どこに離乳食をいれるのが上手く食べてくれるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝6時に寝てるすきにあげるのは何でですか?!😳
その月齢なら起きるまでミルクいらないと思うんですが、、
起きてからミルクあげて次のタイミングで離乳食でいいと思います!

まま

もう少しで6ヶ月です👧
7時起床 
7時半🍼200
12時離乳食➕🍼200
16時半🍼200
21時前🍼200

計4回で800です!飲みムラありますがこんな感じです!

朝は起きてすぐミルクではなく
30分から1時間くらいあけると
うちの子は飲みます🍼
夜間授乳は辞めてます💦

  • まま

    まま

    離乳食、まだ慣れていく程度ですので、無理に組み込まなくても良いかと思います!😊

    • 2時間前