11ヶ月の息子が発達不安で心配しています。以下のような特徴が見られ何…
11ヶ月の息子が発達不安で心配しています。
以下のような特徴が見られ何かあるのは間違いないんじゃないかと思ってしまいます…
勿論いまの月齢ではハッキリとした診断が下らないのは分かっていますが皆様の意見を伺いたく質問させて頂きました💦
・2ヶ月からミルク拒否
・親に関心がない
・人より物が好き
・夜泣きしない
・後追いは移動すると付いてくる時もあるが1人にしても泣かない
・4ヶ月〜7ヶ月くらいまでは人見知りがあったが現在は無し
・絵本はめくりたいだけ内容に興味を示さない
・10ヶ月でぱちぱち、ばいばいの模倣はあったが現在は無し(自発的にはやる)
・その他の模倣も無し
・指差しは接触の指差しのみ
・声をかけても全く反応しない時がそれなりにある
・たまに壁や天井を見て笑う
・手をバタバタする
・首を左右に振る
・床に頭を付けておもちゃいじる
・ドアの蝶番のネジなどをいじる
・豆などの小さな物が掴めない(人差し指でいじる)
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ミルク拒否以外はほぼうちも当てはまります!!
はじめてのママリ🔰
普通かと思います🤔
うちは10ヶ月ですが、人より物が好き以外同じような感じですよ😌(うちは人の顔が好きみたいです)
逆にバイバイの模倣や指差しもないですし、11ヶ月なら十分かな?とも思います🤔
コメント