※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期ですが、食生活が荒んでます…本当は食事もっと気を付けなきゃい…

妊娠中期ですが、食生活が荒んでます…

本当は食事もっと気を付けなきゃいけないとは分かっているのですが、お昼はコンビニ、袋麺も普通に食べる、ジュースも500mlをペットボトル1本分、土日は必ず飲んでしまいます。外食も多いです。
私は悪阻も軽く仕事も普通に行けているのですが、特に週の半ばを過ぎる辺りから本当に何もしたくなくなって(寝不足が蓄積されて来るのと、肩が割れそうなくらい痛くなるのが原因でしょうか…)、帰宅後冷食食べたりしてます

働いててもお弁当作ったり夜ご飯作ったり当たり前にできる人が多い中、こんな自堕落な生活をしていて罪悪感がすごいです

体力が続かないのがいちばんの原因だと思うので、食品でもサプリでも何でも良いので体力つけるオススメがあれば知りたいです。
平日は通勤の関係で最低40分ほどは歩きますが、それ以外の運動は正直厳しいかもと思っています、(室内でも出来るエクササイズなどがあれば教えていただきたいです)

コメント

ママリ

私も妊娠中期はもりもり食べてました笑
つわりから解放されて嬉しかったのもあります😂

マタニティヨガをYouTubeで検索するといろいろ出てくると思います🙌

はじめてのママリ🔰

妊娠中でやる気が起きなかったり、いつもと違う状態になってしまうのは仕方がないかなあと思います。
40分ほど歩いていれば十分な気もしますが、私は外で歩く習慣がないので、YouTubeでエクササイズやヨガをしています😊
お昼すぎからだんだん圧迫感でお腹や胸が苦しくなってくるので、
とりあえず午前中、自分に気合いをべしべし入れながら動いています。

ただ、やっぱり食生活が気をつかいたいところですよね😣
胎児に対してもあるかもしれませんが、体重や血糖値に問題が出ると、お産に影響が出そうです😣
一旦ジュースはやめて、お昼はおにぎりだけでも握っていくとか。
晩ごはんもただお肉を焼いて丼にするだけでもいいですし、私はよくアボカド納豆丼みたいに
切るだけでいいものを食べたりします😊
袋麺食べるなら、冷凍うどんにするとか😊