
卵黄初めてあげた日は、おうちでゆっくりした方がいいのでしょうか?車で…
卵黄初めてあげた日は、おうちでゆっくりした方がいいのでしょうか?車で3分の実家に行くのはいいですかね🤔?
- はじめてのママリ🔰

のんのん🔰
実家なら大丈夫だと思います😊
なんなら、実家であげた方が誰か居てくれて安心😅

はじめてのママリ🔰
何かあった時にすぐかかりつけの病院に行けるなら良いと思います!

ママリ
何も気にして無かったです😅🙌

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
卵黄初めてあげた日は、おうちでゆっくりした方がいいのでしょうか?車で3分の実家に行くのはいいですかね🤔?
のんのん🔰
実家なら大丈夫だと思います😊
なんなら、実家であげた方が誰か居てくれて安心😅
はじめてのママリ🔰
何かあった時にすぐかかりつけの病院に行けるなら良いと思います!
ママリ
何も気にして無かったです😅🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント