
夜頻繁に起きる1歳半に怒る旦那ってどう思いますか?😂なぜか3人目がパパ…
夜頻繁に起きる1歳半に怒る旦那ってどう思いますか?😂
なぜか3人目がパパっ子で、最近夜中に頻繁に起こされて毎日のように眠いと言っています。最近では「なんやっつか‼︎」「あーーー‼︎」とか起こされた時にイライラして言い出しました。
ただ、それって1人目産まれてから今まで旦那は寝れてた証拠だなーと私は思うんです。
1人目2人目は私がずっと起こされてきたし、なんなら2人目の時とかは普通に8時に出勤して夜中2時くらいまで仕事(夜は家で)した上で旦那は起きないから夜中起きたら対応して朝6時頃には起きていました。数ヶ月だけですが。
結婚してから今まで旦那が私より先に起きたことはなく、今でも私より2時間後に起きて来ます。
自分は夜好きな事をする時間があるけど、私は次の日の事や夜中起こされる可能性も考えて早めに寝るので好きな事をする時間はなかなか取れません。
なので、今この2ヶ月くらい旦那が起こされるのなんてどーーーって事ないと思うんです。それで子供にキレてるからアホかと思って😂
皆さんならどのくらい旦那さんにイライラしますか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリさん
まったくイライラしない。かわいそうだなと思うしサポートしてあげたい。

はじめてのママリさん
半々くらい。イラッとはするけどまあ辛さはわかるからサポートしようと思う。

はじめてのママリさん
かなりイライラする。今までやってないし自分の子なんだからキレずにそのくらい対応しろと思う。
コメント