※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱+発達障害+愛着障害(おそらく)の人からの粘着LINEに参ってます。ど…

鬱+発達障害+愛着障害(おそらく)の人からの粘着LINEに参ってます。
どなたか文章一緒に考えていただけませんか。

「私も旦那も仕事忙しいし下の子のお世話もあるし私はLINE受けるのも返すのも本当に苦手だからLINEしてくんな」をやんわりした言葉で言いたいです。
しかしこちらもLINEが来るストレスで寝辛くなってきてるので絵文字はつけないつもりです。

相手は上の子の友達のママです。
周りから、あと1カ月ちょっとで卒園なのでそれまでの辛抱、とか
下手に刺激しないほうがいいとも言われますが
なんでこっちが辛抱して自分の時間削ってLINE見なきゃいけないのか腹立ってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

何も言わずに返信時間を遅くする→短文で返信でいいと思います!
既読つけて返信返さないのもひとつかなと!
何か言ってきたら返したと思ってた🥺✨としれっと言います笑

返信遅いと言われたら家事でバタバタしちゃってて携帯見てる余裕とないの🥺と言います笑

義母からの連絡面倒で返信時間をめっちゃ遅くして短文で返してます笑
仲良くベタベタしたい系義母なので距離とってて、返信遅いと言われたらLINEの通知こない(事実)ことを言おうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ既読無視してるんですが全然めげないです😭😭
    私がもともとLINE本当に苦手で返信も遅いんですが
    「私は気にしないでーす!✨」でバンバン送ってきます…
    昨日も精神科医の動画おすすめ〜!みたいな感じで送ってきて
    無視してたらまた日記みたいな追いLINEが来て…
    頭いかれてます。笑

    ベタベタ系の義母も嫌ですね〜🤢😭

    • 2時間前
mayuuuu

たまに返すくらいで既読スルーでいいと思います、、、申し訳ないけど精神の病気の人に付き合えないです。スタンプとかではダメなんかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらのコメントに返信失礼します🙇‍♀️
    ほんとに付き合ってらんないです。
    既読無視しまくってるんですけど全然めげなくて😭
    スタンプだけするとまた長文LINE来るんですよね。
    無視しても追いLINEくるし…
    かなりそっけなくしてるんですが、理解できないです…

    • 2時間前
mayuuuu

あと1カ月なら何も言わないでスルーでいいと思います!

はっち

めんどくさいですねー😅

返信しなくてもただ勝手に送ってきて何も言わないんですよね?
ならもうあと1ヶ月ならブロックしてしまってもいいんでは?🤔
下手に何か送りつけるとそれはそれでまたズラズラと返信してきそうだし、LINE来るだけでストレスになってるなら見れないようにするのが手っ取り早いかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ただ、後出し情報で申し訳ないのですが、主人の仕事の関係者なのでLINEブロックできないんです…
    ほんっと来るだけでストレスです。
    やはり何も返さないほうがいいですかね、、
    心の底からLINE見たくない、、

    • 2時間前