
コメント

haru
ほぼ同じです😢
私も悩みが不安→大丈夫っていいきかす(またはぐるぐる考えまくる)→大丈夫になる→不安に…
を繰り返してて💦
生理とか排卵日とかホルモンバランスかなぁ…と言い聞かせてました😅
妹が結構、気分の上げ下げが激しくて、おかしいと思って婦人科へ行って薬(ピル)処方してもらったら落ち着いたと言ってたので、私も余り酷いなら受診してみようかな…と思ってました。
あくまで妹はホルモンバランスが原因だったので、症状は違うかもですが💦
haru
ほぼ同じです😢
私も悩みが不安→大丈夫っていいきかす(またはぐるぐる考えまくる)→大丈夫になる→不安に…
を繰り返してて💦
生理とか排卵日とかホルモンバランスかなぁ…と言い聞かせてました😅
妹が結構、気分の上げ下げが激しくて、おかしいと思って婦人科へ行って薬(ピル)処方してもらったら落ち着いたと言ってたので、私も余り酷いなら受診してみようかな…と思ってました。
あくまで妹はホルモンバランスが原因だったので、症状は違うかもですが💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友ってそんなに大事なんですかね? 地域の行事に参加した時に、旦那に「ママ友1人くらい作れよ、うちだけ孤立してない?」みたいなこと言われました。 LINEするママ友、会ったら普通に話すママ友、挨拶程度の人…それ…
保健師面談について 8ヶ月の子どもを育てているパパです 今度保健師面談があり妻から「なにか子どもについて質問ある?一緒に聞いとくよ」と言われましたが なにを質問したらいいか分かりません。 日々できることとかは夜…
うちの幼稚園のクラスの子達、土日も一緒に遊ぼう〜って人多くて、パパが仕事だったり、不在だったりする人が多いからかな?うちは基本的に土日はいてくれて、その代わりに平日は朝から晩までいないため、土日は少し自分…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そうなのですね‥
薬を飲んで落ち着くなら飲みたいです‥🥲
夢とかにも出てくるし、それが原因でぼーっとしちゃう時もありますし‥
今度婦人科行ってみようと思います