※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マナ
子育て・グッズ

11月生まれの方々は、保育園にいつ頃入園予定でしょうか。1歳になる11月から入れたいと思っていますが、年度途中の入園は難しいのでしょうか。経験談を教えてください。

11月生まれ👶🏻ですが、生まれの近い👶🏻のみなさんはいつ頃から保育園入れる予定ですか??

うちは1歳になる11月頃から入れたらいいなと思っていましたが、年度途中の入園はなかなか難しいのでしょうか?
できるだけ長い期間👶🏻と居たいなと思ってしまって💧

みなさんの経験談教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

1年前の11月産まれです😂🩷

うちの地域だと年度途中の1歳はほぼ無理なので4ヶ月の時に0歳4月にしました!
途中入園よりも1歳になってからの4月のほうが入れる可能性は高いかなと思います😊

  • マナ

    マナ

    11月生まれさんの情報助かります!!
    やっぱり厳しい地域が多いんでしょうかね😥
    1歳の時点で保育園は入れなければ、育休延長も考えているので、1歳になってからの4月を目標にするのもありですね(^^)

    • 2月3日
はじめてのママリ

上の子が11月生まれですが、1歳児クラスで4月入園しました😊
年度途中は結構難しいですね…💦点数が高くても空きがなければどうしようもないので😭😭
地域にもよりますが、0.1歳あたりは4月でも激戦で、年度途中となると更に難しい気がします💦

  • マナ

    マナ

    やはり年度途中は厳しいですよね🥲
    育休延長も考えておこうと思います😌

    • 2月3日
ママリ

上の子と下の子12月10月産まれです。
私の地域は、途中入所は99%入れないくらいの激戦区なので育休延長して、1歳児クラス4月入所で入りました!上の子の時は1人目だったので、1次調整は12個くらい書いて落ちて2次調整で小規模に入り2歳転園で近所の公立保育園に入所しました。

やはり1歳になるまで成長みたいに一緒に過ごしたいですよね🥰
育休延長できるならして来年の4月入所でもありかなと思いました💖

  • マナ

    マナ

    途中入所はなかなか厳しいですよね😥
    私も激戦区での保育園探しになりそうなので、やはり年度途中は厳しいかなと思い始めてきました🥲
    育休延長もできる会社なので、11月目標にしておいて無理だったら延長もアリかなと思っています(^^)

    • 2月3日