
友人との約束が子供の風邪でキャンセルされることが多く、モヤモヤしています。子供がいる友人は他にもいますが、彼女だけ頻繁にキャンセルがあり、心配です。
学生時代からの友人で、
うちは子供が2人、友人は3人います。
友人は5歳4歳、1歳の子がいて今育休中。
この友人とよくLINEもするし
会うと話してて楽しいのですが、
今回も会う約束をしてましたが
前日に1歳の子の鼻水がひどくて‥とキャンセルになりました。
嘘だとは思いたくないのですが
3回に1回は子供の風邪だったり子供関連の理由で
キャンセルされちゃうんです🥹
子供が2人、3人、いて保育園行ってれば
確かに風邪はもらいやすいとは思うのですが…
今回も無理だって言われる気がするなぁと
なぜか心の中で思ってて
そしたら本当に前日にやっぱり無理と連絡きました😂
他の友人も子持ちの子が多いのですが、
遊ぶ予定がダメになったことは少なく、
この友人だけがまぁまぁな確率でいつも前日、前々日に
ごめんって連絡が来ます😂
ちゃんと前日までには連絡くれるし、
来月ならいつ空いてるかな?とか
言ってくれたりはします🥺
でもなんかモヤモヤするんですよね、、
本当だとは思うんですけど😭
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に友達による気がしますね!
鼻水とかでキャンセルしてくれる人もいますし、お互い保育園だから鼻水くらいいけるよね!?みたいな友達もいます(笑)
私は結構後者ですが、幼稚園通ってる友達親子のところは鼻水とかですぐにキャンセルするようにしてます🤣!

えるさちゃん🍊
逆に移しちゃいけないって思ってくれてるんじゃないですかね?🤔
うちも3人いますがそんなに風邪は引かないですし、熱が無ければ会ったりしちゃいますが、気になる人は咳とか鼻水気になりますよね🤔
-
ママリ
そう思うことにしておきます😂
今回は私の母に息子はお願いして、親同士だけで会うつもりだったのですが、、
子持ちだと何かと準備もしてたりするしまぁまぁなペースでキャンセルされて気分が落ち込んでしまいました😇- 2月3日

はじめてのママリ🔰
うーん、別に会いたくないのかもしれないし、別にモヤモヤしないでいいと思います!
学生時代の友人って半分残っても子供産まれたらさらに半分以上減る気がします🤣
子供生まれたら子供といたいんだと思います!
私も友達と会うより子供といたいなーって思う方でした笑
-
ママリ
めんどくさくなっちゃったのかなー?って思ったりして🤣
でもLINEはほぼ毎日してます😂
会いたくないなら悲しいですね〜😅- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日ですか?!そんなに仲良いんですね
それなら、ママリさんは好きでも他メンと一緒に会うのは気疲れするとかかもしれません。
二人で会うのが良いのかもしれませんね💡- 2月4日

はじめてのママリ🔰
わかります〜ありますよね、すぐキャンセルなる人とほぼキャンセルにならない人と。
3回に1回なら多分本当に風邪ひいてると思います。
うちも子供1人の時とかはキャンセルなんてほぼなかったんですが3人になってから病気の頻度が3倍以上になりました..一時期はお熱ばっかりで約束すること自体嫌になることも。
うちは5、1、0歳の時が1番やばかったです。。最近6.3.1になってだいぶマシになりました。
疑われないように、全力で謝ることと、分かり次第すぐに連絡するようにはしてます!!
-
ママリ
3人になるとさらに大変ですよね🥹
夫も知ってる友人で、あれ、また?って言われて笑
やっぱりよくリスケになるイメージあるよね?ってなりました😂
男の子3人で男の子の方が身体弱いっていうしなー💦とか、思ってはいます🥺本当なんでしょうけどちょっとモヤモヤしてしまいました😂- 2月4日
ママリ
私も後者タイプだからですかね🤣
にしても、キャンセルが多くて今回もやっぱり!となってしまう自分にも嫌になります😅