
仕事に行きたくない理由は、休むことに慣れたことや通勤の負担、仕事がないこと、気まずさが影響しています。体調は安定していますが、休んでしまいました。
もう仕事に行きたくない。
批判は避けていただけると幸いです。
妊娠してからつわりや切迫流産で休職しており、復帰したのですが体調が安定せず休みがちになってしまいました。
今は安定したので行けるのですが、
・休むことに慣れてしまった
・お腹が大きくなってきて通勤ラッシュが嫌、電車に50分乗りますが座れない
・休みがちだったので仕事がない、仕事が欲しいと伝えてももらえないのでやることがない
・休んでいたので久々に会う人が気まずい
という感じで仕事に行くのが億劫です。
今日も朝起きて行きたくないという理由で休んでしまいました。
産休には有給も使って4月の中旬に入る予定です。
あとちょっとだけどもう行きたくない、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)

なっつ
私も正直そんな感じでした🥲🥲
1人目は産休まで頑張りましたが
会社が子育てしてる人に理解のない会社だったこともあり2人目妊娠を機に辞めました💦💦

はじめてのママリ🔰
私は初期から休職してそのまま産休育休しました!なんとかいかなくて済むといいですね!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️お返事遅くなってすみません💦
産院で相談したら休んでも良いけど、その程度でという反応、会社の方も急に仕事を増やされて休めなかったです😭
後少し頑張ります、、
コメント