友達(独身)と毎年誕プレを渡し合っています友達は毎年 わたしの悩み…
友達(独身)と毎年誕プレを渡し合っています
友達は毎年 わたしの悩みにあったケア系のものをいろんなお店で探してくれます
こんなお店どこにあるの?っていうくらいです
わたしが妊娠してからは なかなかお店の発掘ができず
一万円くらいのプレゼントを交換し合っているので
専業主婦なので家からのお金になります
正直友達からのプレゼントのほうが格上すぎて
本当にここ最近もらうのが申し訳なさ過ぎて
逆に一万円自分が好きなものを買いたいなって思ってしまいます🙏
なかなかお店の発掘ができなくて申し訳ないから今年からなしにしない?って伝えてもいいと思いますか?
おめでとうってLINEくれるだけで嬉しいよって
友達に嫌な気持ちにせずに伝える方法ってありますか?
他は友達は 育児で疲労困憊なわたしに少しでも癒しを!そう思って匂いだったりすごく考えてプレゼントをくれていて
申し訳ない限りです
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
ななな
別にいいと思いますよ~!
専業主婦なら尚のこと「あまりお金を自由に出来なくて、いつも素敵なものを頂いているのにこちらは大した物を準備出来ないのが心苦しい…」と素直に言った方が良いと思います!
仲のいい友達なら分かってくれると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
伝えます!