※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

託児所付きの扶養内パートを始めるか悩んでおり、娘の保育園か幼稚園の選択も迷っています。パートを始めると幼稚園のプレに参加できない可能性があり、保育園の入園についても不安があります。こども園の保育園枠に入れなかった場合、幼稚園枠に入園できるか知りたいです。

どなたか相談のってください🥺

託児所付きの扶養内パートを始めようか悩んでいます。
それに合わせて来年4月から娘を保育園か幼稚園かどちらにいれるかも悩んでます。
もしパートを始めてしまうと幼稚園のプレには参加できなさそうで、、
また扶養内パートだと3歳から保育園も入れるのかも心配です。
無理にパートを始めない方がいいのでしょうか🥺

こども園が1番いいと思うのですが、こども園の保育園枠?に入れなかった場合そのあとから幼稚園枠とかに入園ってできるんでしょうか?
こども園に直接聞かないとわからないかもですが、知ってる方とかいたら教えてください🥺

コメント

ゆずなつ

お住まいの地域が保育園が激戦区かどうかで変わってくると思います!
ただ、来年4月入園なら保育料は無償化ですが施設費や給食費はかかります。
3歳からこども園や保育園に入園するのは難しいかもしれません💦
幼稚園なら確実に入園は出来ますが働く時間によっては大丈夫ですが、お盆休みや年末年始は預かりはないですし、預かり保育(別料金)かかります。
こども園の保育園枠と幼稚園枠は定員数が決まってるので幼稚園枠で入園して保育園枠に変更することは出来ますがやはり園によって違うので確認が必要です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😖😖
    こども園の枠はやはり直接聞いた方がいいですね!
    とてもご丁寧にありがとうございます🥲

    • 2月3日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    こども園の枠は直接聞いたほうがいいかと思います!
    補足ですが、幼稚園は夏休みは預かり保育あるけど冬休みや春休みは預かり保育がないので融通が利く職場か旦那さんや親御さんなど頼れる方がいれば大丈夫です💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😣
    まだ応募段階なのでその辺りもよく確認してから応募しようと思います!
    ありがとうございます🥹

    • 2月3日