※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の奥歯の第一臼歯の銀歯が虫歯が怪しいのでとろうと思います。通って…

下の奥歯の第一臼歯の銀歯が虫歯が怪しいのでとろうと思います。通ってる先生からは保険の白い歯を勧められてますが、自分で色々考えた結果、食いしばりもあるし割れたら嫌なので銀歯にしたいと伝えようと思ってます。(虫歯になりやすいなどリスクを聞いてます。)本当なら自費の白い歯がいいですが予算が難しいです。

ただ心配なのが先生が保険の白い歯を勧めてるのに銀歯にしたいと歯向かう形になることです。そうなると印象もよくないし、治療が適当にされるのではないかと不安です。ただ先生の保険の白い歯は割れた都度変えればよいという考え方に納得できません。保険の白い歯は虫歯になると割れやすくなるみたいで逆に見つけやすいと言います。しかし食いしばりもあるし、割れる回数か多かったら自分の歯も多く削る事になりますよね…。

もう何が正解かわからなくて困ってます。
一応自分の気持ちを伝えて先生の反応をみようと思います。(あからさまに態度が変わればやめようと思います。)

コメント

ぱくぱく

全然気持ち伝えていいと思いますよー!
保険適用の白いやつは 勧めてる人あまり見たことなです😂☁️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自費のは高いからそこまで考えなくていいと言われました…。保険のってプラですよね結局…。
    たくさん削ると聞きますし…。
    治療したら戻せないので悩んでしまうんです…極度の心配性もあり。

    • 1時間前
くろーばー

伝えて良いと思います。
自費を強く勧めてくるのに保険ので!!って言ったら儲け損ねた!ってなるかもしれませんが、銀歯にしたい明確な理由(食いしばりでの割れ対策)があって、歯向かわれたからって治療をテキトーにしそうな程ヤバい雰囲気の先生なら歯医者さん変えたほうが良いです。

銀歯は銀歯で金属アレルギーになるリスクもありますし、温度を割と敏感に感じると聞いて私は保険の白いやつにしました。左下の6歳臼歯です。
ちなみに長年食いしばりも歯軋りも割とありますが、10年で1回欠けただけです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険の白い歯は割れやすいと聞くと伝えたんです。そしたら割れたら変えたらいいとか、マウスピースで保護するなど対策を教えてもらいました。ただ2年保険適用だけど2年以内に割れたら全額自費治療とか教えてもらえませんでした。
    不安障害からか日中とかストレスかかると食いしばってることに気がつくんです。
    保険の白い歯入れてるんですね。10年で一度だけって持ちますね。

    • 1時間前