※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
お金・保険

2024.6.24に出産しました。すべての手続きが遅すぎる会社で、出産手当金…

2024.6.24に出産しました。

すべての手続きが遅すぎる会社で、出産手当金が入ったのが11月でした😂育休開始は8/20〜なのですが、育休手当は今の段階で11月と12月に入ってきてます。
入金は2ヶ月まとめてなのですが、入る日がよくわかりません。次は何月に入金されると思いますか?🥹

コメント

ビビンバ

出産手当金9月
育休手当11月、1月に2ヶ月分ずつ振り込まれました!
入金される日は2ヶ月後の1回目の入金日と同じ日でした。
手続きを早めにしてもらえるように会社に言うのも良いかと思います!

はじめてのママリ🔰

2023.6.26出産です!
出産手当金:9月中旬
育休手当:11月頭、1月頭、2月末、5月頭

って感じでだいたい出産手当金から2ヶ月おきの頭に振り込まれてました!

出産の日がちょうどほぼ1年差なのでなにかの参考になれば🙏

  • うー

    うー

    うちの子、6.26が予定日でした!😳ご回答ありがとうございます😭
    次はやっぱり2月ですかね🥺

    • 3時間前
ママリ

1回目 8/20〜10/19の分→11月入金
2回目 10/20〜12/19の分→12月入金
3回目 12/20〜2/19の分→申請期間2/20〜4/30
こういう流れになります。
申請が早ければ2月下旬ごろ、遅ければ4月5月という可能性もある、という感じですね。

  • うー

    うー

    ご丁寧にありがとうございます😭😭😭!会社は都度で申請をしているんですね!😳

    • 2時間前