※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいる方に質問です。寝かしつけ後、皆さんは何をしていますか?私は疲れてすぐに横になってしまいますが、他の方の過ごし方が気になります。

今日で生後1ヶ月です!

朝〜夜ご飯ごろまで寝かしつけ終わったあとって何してますか?

私は眠すぎてすぐ横になってしまうのですが😅
みなさん何されてるのか気になります🤔

帝王切開の傷もそこまで痛むわけではなく、、ゴロゴロしすぎもよくないのかな🥲

コメント

きまぐれママ

産後のママは日中、寝れる時にたくさん寝てた方がいいですよ!!私も寝てました、赤ちゃんと一緒に。じゃないと夜中の3時間ごとのミルクとかしんどすぎて💦
日中は少しお散歩に出るのもいいかもです。
日中と夜のリズムを赤ちゃんにつけてもらうためにも
日光浴びた方が良いともいいますからね☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝ないと夜しんどいですよね💦今日朝から全然寝てくれなくてめちゃしんどいです😭💦

    ベランダ出すだけでもいいかもですね😌

    • 2月3日
夜空の星

特に何もしてませんでした😚
携帯いじったり、録画したドラマやNetflixとかみてたりしてました!
月齢が大きくなると、もっと大変になるのでゆっくりできる時にしといたほうがいいです😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!けどやっぱり寝るのが1番だなと😭💦
    全然寝てくれないのでめちゃ眠いです💤

    • 2月3日
まあ

携帯いじるか動画見るか寝てました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!寝れる時に寝た方がいいですよね💦

    • 2月3日
みい

家事をしててもいつぐずって途中やめになるか分からないので、携帯を触ったり動画を見たり、1時間ほど仮眠をしたりです😪

昼過ぎで日光がしっかり出てたら、15分ほどお散歩したりします☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ感じです!今日は寝たと思ったら起きて、、の繰り返しなのでめちゃくちゃ眠いです😭💦1時間でも寝れるといいですよね😭

    • 2月3日
  • みい

    みい

    自分も一緒に寝ても微妙な寝入りで起こされるので、昼間に寝るのは逆に辛かったり😂(笑) なかなか産まれると思ったような1日は過ごせないもんですね🥲

    • 2月3日
はじめてのママリ

もうすぐ生後2ヶ月ですが、昼間も夜もいまだに赤ちゃんと一緒に寝てます🤭
ご飯食べるときと料理するときだけ泣かせながらやって、他の起きてる時間は抱っこしたり授乳したりしてくっついてます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じですが、昼間あまり寝てくれないので夜めちゃくちゃ眠いです😭💦

    アパートなので泣かせっぱなしもできず、、難しいです😓

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日も変わらず眠たいですねぇ😇こちらまだパジャマです。(笑)
    うちは腕枕&ぴったりくっついてると寝てくれますが、いかがでしょう🌟

    アパートは気が引けますね。上の子のときを思い出します😌

    • 2月3日
ママリ

私は結構動いてます😭
めっちゃ嫌ですが😂
上に小学生と保育園の子供がまだ2人いるので、
朝送った後は洗濯干して晩御飯の準備に取りかかります💦

野菜切って、授乳
野菜茹でて、授乳
味付けて火を止め、授乳

もう14時には上の子が帰って来ちゃうので
それでやっと晩御飯の時間に間に合う感じで…😭

めっちゃ嫌です😂😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人いながらだと大変ですよね、、💦1人でも大変なのに😭

    自分なんてまだまだだなと思いました😅✊

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

夜間授乳で疲れきって時間気にせず自分の気が済むまで一緒に寝てます😴
やる気が出たら家事してますがそれ以外は赤ちゃんのお世話となんにも気にせずゴロゴロです!!
気が済むまで休みましょう☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体休ませるのが大事ですよね💦ありがとうございます!

    • 2月4日