
インフルエンザ後に膀胱炎と診断され、抗生剤を服用中に血尿が出ました。この症状は大丈夫でしょうか。
私のことです。インフルになった翌日
頻尿、排尿痛、残尿感あったので
泌尿器科近くになく産婦人科へ受診しました。
インフルのため車の中での診察で、尿検査はできず
症状からして膀胱炎でしょうということで
抗生剤もらいました。念のため1週間後また来てくださいとのことでした。
昨日毎食後抗生剤のんで、今朝血尿がでました。
血と分かるくらいの血尿でした。生理くらいの濃さの血です。
なんか不安になってきました。大丈夫なのでしょうか😰
- こころ(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🔰
わかんないですけど、膀胱炎なら血尿も出ますよ。
抗生剤のせいとかではないと思います。

退会ユーザー
泌尿器にいきましょう。もし菌もいれば膀胱炎かもですが
さすがに肉眼血尿はこわいです。
-
こころ
コメントありがとうございます🙇♀️
膀胱炎は血尿出るとわかっていたのですが抗生剤飲んでたのに
血尿も出てしまった💦という驚きと不安になり質問しました😥
インフル治ったら即病院いきます!- 2月3日
-
退会ユーザー
抗生剤がきいてないのかもですね
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
下の子を妊娠中、血尿出たことあります💦
産婦人科で尿検査して膀胱炎でしょうと言われ
抗生物質処方されましたが改善せず
泌尿器科を受診して相談し再度尿検査して貰ったら
産婦人科で処方された抗生物質が効きづらい菌が原因だったみたいで
違う抗生物質処方してもらったら治りました😅
こころ
コメントありがとうございます🙇♀️
抗生剤飲んでるのに血尿でた!って感じで驚き不安になりました💦
すぐ効果があるわけじゃないですよね💦