

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中風邪などの時は産婦人科で薬をもらっていました。
初期に薬を飲んだ経験がないので詳細わかりませんが💦
お大事になさってください。

はじめてのママリ🔰
市販薬はやめた方がいいです。
病院で薬もらうか、時間がないならオンライン診療でみてもらうかですかね。
まだ産婦人科にかかられてないなら産婦人科で診てもらった方がいいです。

はじめてのママリ🔰
私は初期にコロナになりました。
市販薬は飲まない方がいいです!
内科に行き、妊婦でも飲める漢方を処方してもらい、念のため産婦人科にも飲んでいいか確認しました!

はちこ
1人目の時初期にコロナ
2人目の時中期に食あたりになりましたが
-
はちこ
市販薬はむやみに飲まないよう言われました。
妊婦でも飲める薬を処方してもらえるので
きちんと病院からもらった薬を飲んだ方が安全です。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠初期に喘息ぽくなり産婦人科では専門じゃないからお薬だせないと言われ、呼吸器に行って妊娠中でも使える薬をもらいました!
不安ですよね😭お大事になさってください!

ママリ
私も妊娠6週と8週で風邪引きました。
免疫落ちやすいみたいですね。
わたしは産婦人科に電話で相談したら、他の妊婦さんにうつってはいけないので、うちではなく内科を受診してくださいね、と言われました。
来てもいいと言ってくれる産婦人科もあると思うので、かかりつけに聞いてみてください。
市販薬はNGで、内科でおくすり出してもらえます。
病院によっては、妊婦さんならまずは漢方で、という先生も多いです。
わたしは結局8週の時の風邪から咳が長引いたのでそのときだけ呼吸器内科に行きました。

め🍈
私も同じくここ数日風邪をひいてしまい、ちょうど妊婦健診もあったので飲める薬がないか先生に聞きましたが、我慢できるなら薬は極力飲まない方がいい、この時期は何があるか分からないから。。。と言われ、結局処方してもらいませんでした🥲(ちなみに現在13wです)
コメント