※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

同じような気にしいな性格の方いますか?数年前から人間関係でほんの少し…

同じような気にしいな性格の方いますか?

数年前から人間関係でほんの少しのことがあるだけで胸がモヤモヤして寝れなくなります。

原因としては…数年前に友達だと思ってなんでも話してた子に裏切られた上に説教までされ、人間って何考えてるか分からない,怖いなって気持ちからでした。

当時は毎日その友達とか周りのSNSを徘徊して昼夜逆転したりしてたのですが、2年くらいかけてもうほとんどの友達とは縁を切ってみて新たな人生スタートって思ってはいたのですが…。


最近寝れなくなる理由としては
旦那の知り合いから家族同士で食事会しようと誘われ行ってみたら年上ばかりで気を使い過ぎて余計なこと言ったんじゃないかとか、全く子供同士の輪に入れてない息子がかわいそうだったなとモヤモヤしたりだとかで
夜は3時ごろまで寝れずでした。

今日も同じように寝れてないのですが、その理由としては
今育休中の職場で、仕事内容やボーナスのことなど色々と改正されたらしいのですが、その内容が書かれた紙に
スタッフに対しての悪いところなどがびっしり書かれており,それを見てモヤモヤしちゃってます。

今回も前回も何か私自身に直接言われたり態度に出されたわけじゃないのに勝手にソワソワしちゃってます。

これって普通では無いですよね。

こんな状態で大きなことがあった時って
私立ち直れるのか不安になってきました。
ちなみに直近で一番立ち直るのに大変だったのが
昨年、追突事故を起こしてしまった時です。
相手の方に謝罪などを泣きながらし、
帰ってからも全く寝れず、数ヶ月毎日悪夢見てました。
保険屋からのお相手の名前の書いた書類が届くたびに吐き気して動悸してました。
ちなみに未だに疲れた日などはその衝突した映像の夢を見ます。

これって直す方法はないのでしょうか?
よければアドバイスなどいただきたいです。



コメント

のーたん

コメント失礼致します。まずは精神的にお疲れのようにも見えますので、専門的な所へ行かれる事をオススメします。メンタルクリニックなどの受診は検討された事はありますでしょうか。お話しを聞いてくれますし、寝れないなどあれば眠剤なども処方されますので、ご検討してみて下さい。お身体大切に(>_<)アドバイスになっていなくすいませんm(__)m