※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
ココロ・悩み

5歳の子供と喧嘩し、自分の未熟さに悩んでいます。もっと大切に育てたいのに、怒ってしまう自分に戸惑っています。どうしたら良いでしょうか。

5歳の子供と喧嘩してしまいました😭
自分の大人気なさに嫌気が指します。
口が達者になり頑固なところもあるので色々揉めてるうちにヒートアップして、こんなに怒ってしまったのは久しぶりです…なるべく怒らずに頑張ろうと思ってるのに、
もっと大切に大事に育ててあげたいのに、意思が弱くて結局ちょこちょこ怒ったり揉めたり…
こんなのが母親でいいのか悩んでしまいます。やっていくしかないのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますーー🌀🌀
女の子って本当達者ですよね....普通に大人と同じくらいのペースで話したりちょっとした口喧嘩も普通に勝ちにくるし...😅
私もヒートアップして言い過ぎたくらいのとこで、この子はまだ5年しか生きてないのにこんなに張り合おうとしちゃダメだ...って途中でハッとします🥶💦

言い過ぎたときとか喧嘩した後は必ず仲直りしてから寝るようにはしてます!🤣

まこ

8歳の息子とも5歳の娘とも喧嘩しますよ。
大人げないですが😅

母も人間ですしね。
勿論理不尽なことはしませんし言いませんが、
言い返せるようになったのも成長の証と思ってます。

内容にもよりますけど
何をしたら、どういうことを言ったらいけないのか、母は怒るのか、
そこからわかることもあると思いますし、私は学んで欲しいです。

と、自分に言い聞かせてる部分もあります。😂

きちんと仲直りすれは大丈夫だと思いますよ。
お互い頑張りましょう。