はじめてのママリ🔰
・響き
・家族の名前から漢字を1字もらう
これを重要視しました!
ママリ
上の子(男の子)は
画数→意味→響き
下の子(女の子)は
響き→画数→意味
な感じで絞っていきました😊
はじめてのママリ🔰
漢字の意味、由来
並べた時の雰囲気
呼びたい呼び方を重視しました!
yh marna
わたしが花由来なので
娘もお花から選びました
Sapi
・響き、読みともに今どきで
女の子なら女の子、男の子なら男の子とわかる名前。
・響きは突飛ではないけど在り来りすぎないもの。
読みは言われたらそう読めるねとはなるキラキラのギリギリ。
でした😂🙌
みー
決めた順番は
響き→漢字(画数見て)
です!
ままり
響きと直感(あ、なんかすごく良いかも!って思った🤣)です
ナナリ
・普通の名前(キラキラ🆖)
・「花」っていう漢字いれる
上記を重視したうえで、
昔からこの名前が可愛いな〜と思ってた名前がぴったり当てはまってたので、それにしました!
コメント