妊娠39週3日目です。毎日散歩、スクワット、舟漕ぎ体操、ヨガ、階段昇…
妊娠39週3日目です。毎日散歩、スクワット、舟漕ぎ体操、ヨガ、階段昇降…色々していますが、全く陣痛来る気配ありません…。
腰痛は増えたり、もっと頻尿になったり、はここ2.3日でありますが、おしるしは全くなく、オリモノも増えません…。
お腹の張りは高頻度でありますが、腰痛や腹痛と張りは連動していません…。
予定日が私より2週間以上後の友人はおしるしが来たそうで羨ましいです。
産院に内心グリグリなどお願いしたいですが、前の受診で40週にならないと基本しないと言われています。
もう何をしたら少しでも希望が見えるのか、成果が見えて前兆が見えるのかわかりません( ; ; )
赤ちゃんのペースっていうのがあるのはわかるし、言い聞かせるけどでも焦ってしまう、悲しくなってしまいます…。
- ちい
はじめてのママリ
つい最近の私と全く同じです😭
もう試せることは全て試して運動しまくりましたが何の前兆もなし。周りからは産まれた?と連絡が来て余計に焦る。
最終毎日トランポリンで飛び跳ねまくったり砂の斜面猛ダッシュしたり妊婦ということを考えずに上の子と全力で遊んだり神社の階段手すり持ちながらダッシュしたりしましたが子宮口1センチも開かず予定日超過して促進剤で産みました笑(自然派の病院だったのか同じくずっとぐりぐりはしてもらえませんでした。)
今回学んだことは陣痛こさせるためにどれだけ努力したところで意味なんてないということです😂
本当に赤ちゃん次第なんだと痛いほど思い知らされました笑
後は焦りが緊張に変わり余計にダメだったのかな?なんて今になって思いました💦
何を言われてもその時期は焦ってしまうし私がそうだったのでお気持ち痛いほどわかります🥲
産まれないことは絶対にないのでここまできたらゆっくり過ごされてもいいと思います🥲
頑張れば頑張るほど報われないことにイライラや不安が募るので🥲💦
元気なお子さんが産まれますように🙇♂️
はじめてのママリ🔰
40週4日で生みました。
私も毎日散歩、陣痛が来るストレッチ、オロナミンCを飲んだりと試せることはなんでも試しました😂
出産予定日の日の検診で「来週までに陣痛来なかったら入院しましょう」と言われて、促進剤の恐怖となんで出て来ないの〜とめちゃくちゃ悲しくなったのを思い出しました。
焦ってしまう気持ちとてもよく分かりますが、他の方がおっしゃってるように本当に赤ちゃん次第だと思います!
お腹の中でのんびりしてるんだな〜くらいの気持ちで、今は一緒にのんびりしててもいいと思いますよ☺️
産まれたらのんびりしてる暇ないので…😂
元気な赤ちゃんが生まれますように✨
コメント