※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

キッズ携帯のおすすめや本体価格、月額料金について教えてください。au利用者の割引についても知りたいです。

キッズ携帯どこのを使ってますか?
また本体価格の初期費用と
月額も知りたいです!

親がauなので割引とかあるなら
auが良いですよね?(わたしかUQ)

コメント

M.says.b5

キッズ携帯では無いですが、親子でUQです!学割とかもあるので!
普通のスマホに利用制限をかけていて、本体代金1円もあれば5000円くらいのもあります!
周りの子もキッズ携帯はほとんどいなくて、だいたいみんなスマホです❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    基本学童なのでキッズしか考えていなくて😭

    • 2月3日
ママリ

周りはキッズ携帯、ほぼいませんね。
8歳の子も1年生からiPhoneです‼︎

auのデビュー割で、
1,050円くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    学童だから最低限のみ、しばらくはキッズで良いかなと思ってて😂スマホとかはまだ持たせたくないです😣💦

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。

    私はGPS機能、
    お財布機能、
    テレビ電話機能、
    この辺りがやはりスマホのメリットと思ってて、
    スマホにしてます‼︎

    我が子も学童ですし、
    学童→習い事もあります。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    スマホはスマホでたくさん機能があって便利で良いですね🥹❤️うちも習い事もありますがそこまでの機能はまだ必要はなさそうなのでまた別の機会で検討する際に参考にさせていただきます🥰💖💖🙏

    • 2月3日
るてろ

今年小学生になる子供がいて同じく学童に行くのでキッズケータイにしました!
私も夫もauなのでauのキッズケータイです☺︎
本体代は型落ちでキャンペーン中だったので1円でした😊

GPSは別途が300円ほどかかりますがトータルしても月額1000円弱だと思います!(我が家は身内全員auなので家族割でみんなと電話とメッセージが無料ですが(子供から見て叔父叔母従兄弟等)家族割に入っていない相手だと電話はいくらかかかるみたいです)

キッズケータイでできることは、・登録した人(50件まで)との電話やショートメール
・アラーム
・ちょっとしたピアノ
・ライト
・タイマー、ストップウォッチ
・録音
・防犯ブザー

ですかね!
ココセコムというものに登録すれば防犯ブザーを引っ張った時にオペレーターと繋がり(1回200円)、希望すれば駆けつけてくれるそうです(1回5000円)が我が家は登録していません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!遅くなりました💦auのキッズケータイ大変参考になります!😳💡電話が主ですがショートメールできるのは便利ですね!ライトやタイマー、防犯部ブザーなど本当そのくらいの機能でうちは良さそうです❤️GPSあり1000円弱で持てるならめちゃくちゃ良さそうです😊ちなみにマモリーノでしょうか?!

    • 2月5日
  • るてろ

    るてろ

    遅くなりました💦
    マモリーノです!
    現行モデルはマモリーノ6でカメラ機能等がついていますが我が家はカメラ機能は必要としないのでマモリーノ5を購入しました☺️

    • 2月7日