ゆちゃ
その子の個性だと思います🥺
息子も夜は1人でベビー布団で寝れますがお昼寝は1人では寝れずに添い寝か抱っこです😮💨
いつかは1人で寝てくれちゃうんだなぁ今だけしかこうしていられないんだなぁと思って幸せ噛み締めてます🥰!
家事と自分のことは最低限しかしてません🤣笑
さらい
むしろ一ヶ月で一人でしっかり寝る子は少ないと思いますよ。
時期だし仕方ないです
ゆちゃ
その子の個性だと思います🥺
息子も夜は1人でベビー布団で寝れますがお昼寝は1人では寝れずに添い寝か抱っこです😮💨
いつかは1人で寝てくれちゃうんだなぁ今だけしかこうしていられないんだなぁと思って幸せ噛み締めてます🥰!
家事と自分のことは最低限しかしてません🤣笑
さらい
むしろ一ヶ月で一人でしっかり寝る子は少ないと思いますよ。
時期だし仕方ないです
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の子がいます。 わかる方教えていただきたいのですが。 12月から健康保険証廃止され、 マイナンバーのアプリマイナポータルを読み込むと 健康保険証の被保険者番号が見つかりませんとなります。 これは紐付けで…
生後1ヶ月で今だに3時間以上寝れたことない 夜はひどい時は1時間おきに起きるし 日中も抱っこ寝ばっかり ネントレしたり決まった時間に起きて、寝てのルーティンもしてるし、おくるみ、スワドル、ホワイトノイズ、、、良…
育休中の保育園利用について 最近色んなところで育休中に、登園拒否の子どもを 保育園に預けるなら家で見ろというような 投稿を見かけます。 我が家は今回2人目の出産予定で、 生後1ヶ月は主人にも育休を取ってもらう予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント