5年ぶりにパートして、まだ初めたばかりで、昨日、4時から7時半まで夕方…
5年ぶりにパートして、まだ初めたばかりで、
昨日、4時から7時半まで夕方寝てしまい、夜ご飯を作れませんでした。
今日の朝も起きれず8時になってしまい、朝も旦那がやってくれました。
旦那は土日、休みです。
夜に、洗濯や掃除、洗い物等は全部私がやっています。
本当にご飯の用意のみしてもらった感じです。
今までは専業主婦だったので全て何もしない旦那のことを悪く言ったことはありませんでした。
今回のことで、なんもしてないな。たかが、週に半分、4時間でしんどいアピールですか?って言われました。
料理もしないで、ねてばっかりと。
言い訳ですが、人間関係もあまり上手くないため気をつかいますし、体力面も重いものを持ったりと腰も痛いし頭痛いし、精神的にも肉体的にも疲れています。
帰って家事をやろうとは思っていても、結果的にできないという感じで、旦那からは初めからする気がなかったんだろと言われました。
寝てしまったことが悪かったんです…。
どうしたら寝ないでいられますか?
慣れたら大丈夫になるんでしょうか?
今風邪をひいているのもあってとても眠たいですし、これから花粉もひどくなるのでとにかく寝ないでいられる方法が知りたいです。🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
たかが、週に半分、4時間でしんどいアピールですか?って何?ってめっちゃイライラしてしまいました😂
久々働いて疲れちゃったんだね!お疲れ様くらい言って欲しいんですが😂
だって毎日家事やってるんですよね?全部
それプラス仕事加わったんですよ?疲れませんか?しかも数年ぶりで本当に疲れますよね😭私も仕事辞めて週2、在宅3時間の仕事してるだけで妊娠してない時でも疲れて慣れるまで寝込んだことあります笑
こういう時に協力するのが夫婦なんじゃないんでしょうか?
けど体力的にも慣れると思うので、それまで頑張るしかないんですかね😭
せめて茶碗洗いだけして欲しいとか休みの時洗濯だけして欲しいとか言ったら手伝ってくれますか?
ままり
慣れると思いますよ。
新しく何か始めたら、そりゃ慣れるまでは疲れるのは仕方が無いと思います。私も前回5年ぶりぐらいにパートしたら、しんどすぎて記憶がない事がたまにありました😂💦
ご主人の言葉を借りるなら「たかが1日ご飯作っただけで、やってやったアピールですか?休みは1日家事もしないで何もしなくて良いと思って生きてきたこと自体が間違いじゃないですか?」
って言いたくなります🫥
花粉に関しては薬を飲むのが良いと思います。もし、今飲んでいて効かないのであれば、病院で一番強い薬を出してもらうと良いと思います。飲み薬、点鼻薬、鼻うがいでかなり楽になると思います。
そういう私は明日面接で受かれば不慣れな生活が始まります😅
今のうちにある程度冷凍ストックでもしておこうかなと思います😰
momo
その一言はいらないですね😅
時短パートしてますが
日中、数十分仮眠することありますよ🙆♀️
10年以上働いてますが(笑)
久しぶりの仕事復帰で
精神的にも気を遣うし
そういうのでも疲れますよね💦
体調も崩してるなら仕方ないですよ!!
久しぶりで疲れてたんだろうねって言って欲しいですね🤦♀️
休める日はゆっくりしたらいいと思います!!
うちも子供たちとお休みの日は朝はゆっくりですよ😊
コメント