
コメント

ゆずなつ
咳もゴホゴホでてなくて
鼻水も垂れるほどでてないなら
登園させちゃいます!

3-613&7-113
長女は、発熱しないタイプだったので登園させてました。その代わり、受診して内服はさせてました、
次女は、発熱するタイプなのでお休みさせて回復傾向になってから登園再開します。
先生に迷惑とかより、悪化して我が子が辛いのを避けたいので…。
-
はじめてのママリ🔰
娘も発熱しないタイプで幼稚園には行きたいそうなんですが結構ひどくなっても嫌なので明日鼻水ダラダラならやめときます😊ありがとうございます!
- 4月16日
-
3-613&7-113
お子さんの普段の悪化傾向を加味して決めると良いと思います。
あと、そろそろゴールデンウィークになるのでそこを元気に過ごせるように…を意識するようにしてます。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えていただきありがとうございます😭
- 4月16日
はじめてのママリ🔰
咳は全くなくて少し鼻水と鼻詰まりなんです💦
朝鼻水ダラダラじゃなかったら登園させます!!