下痢していてもフォローアップミルクは飲ませても大丈夫なのでしょうか?…
下痢していてもフォローアップミルクは飲ませても大丈夫なのでしょうか?😰
下痢をしていて、鼻水もダラダラで鼻が詰まると息がしづらいためか、ご飯を飲むのが辛いみたいで、
むせて嗚咽→怖くなってご飯をやめるの繰り返しで全然食べられていません💦
棒おにぎりにしてリビングに置いて、遊びながら食べれる時にひとかじりでも…としているのですがなかなか食べ進まない時もあって😢
栄養不足が怖いのですが、大好きなヨーグルトなら食べれるみたいです💦
下痢しているので本当はダメですよね💦
フォローアップミルクなら栄養たくさん入ってると思うのですが、飲めそうならあげても大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
ママリ
フォロミからは栄養取れないと栄養士の友だちに言われました💦
それならリンゴジュースや薄めたお味噌汁がいいと思います。
おかゆや柔らかく煮込んだうどんも食べられなそうですかね。
とろみつけてあげるとか…
yh marna
うちはその月齢のときくらいから
高熱などのとき青のウイダー飲んでました!
まだ日常的にフォローアップミルク飲んでるならですが
わざわざ買ってとか飲ませなくていいかなと思います
うどんや、食べれない時は好きなもの食べて
飲み物さえ飲めていれば大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ウイダーいいですね!子ども用ばかり探してたので盲点でした!!👀
1歳になってすぐからミルクやめてて、あげても飲まない可能性はあるので😅ミルク以外で考えてみます!!- 1時間前
-
yh marna
そうなんですね
それならやっぱりミルクに戻るはナシですね
多分飲まないような気がするので勿体ない...(笑)
甘いので気になるかもしれないですが
毎日飲むわけじゃないですし🥹
熱などどうしてもの時には
喜んで飲んでくれるので良いです。
行儀は悪いですが、寝っ転がっても飲めるのでしんどくても楽に飲めます。
早くよくなるといいですね
おだいじに🥺🍀- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!フォロミじゃ充分じゃないのですね😰弱ってる時だからこそ効率的に栄養取れる方がいいです!
おかゆやうどんはもともとあまり食べなくてすぐ食べるのやめちゃって💦
りんごジュースとお味噌汁なら大好きなので飲んでくれそうです!そうします!