※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

助けて下さい昨日息子を、初めてありえないくらい怒鳴って怒ってしまい…

助けて下さい

昨日息子を、初めてありえないくらい怒鳴って怒ってしまいました。
事の発端は、息子がこれまた初めてなくらいわけわからない程のわがまま?を大泣きで発揮し買い物が出来なくなり買い物をやめて車に戻りました。
そこまでは私も怒ってなかったのですが、その後も大泣きでもう自分でも意味わからなくなってる息子が、病院や外を触った手で喉に手を突っ込んでオエーっとやったのです


この間コロナになり、今妊婦でりんご病もずっと怯えていて、今いろんなウイルスが流行ってる(ウイルスにかなり神経質な性格の私)事がありその行為で、そこまでの我慢がプツンときて怒鳴り始めてしまいました

家に着くまでの車の中で、怒っても何度も何度もやっていたので家に着いてから
息子の手も怒鳴りながら叩き、口元もつかみました

『ほっぺ痛い』と泣きながら言われました。

かなり何度も怒鳴ってしまいました。

その後いつもは私にべったりな息子が初めて自分でパパの隣へ行きご飯を食べたのです。こんなこと今まで絶対にありえません。

ママは痛いことする、怖い、と思われてしまったのでしょうか。
もうママ命なくらい私の事大好きな息子なのに、本当に可哀想なことをしてしまったと自己嫌悪で涙が止まりません。
きっとすごく怖くて悲しかったと思います。
もう私のこと嫌いになってしまったでしょうか。
後悔してももう取り返しのつかないことをしてしまいました。
もう今までのべたべた大好きな関係には戻れないのでしょうか。
息子は変わってしまうのでしょうか
深く傷つけてしまってますよね

最低な母親です

コメント

はじめてのママリ🔰

やり方を間違えてしまったのかもしれませんね💦

でも、その怒鳴ってしまう気持ちよくわかります!
私も自分に余裕が無いとき、いつもよりキツめに怒鳴ってしまうときがあります
やっちゃったなーとは思いますが、ママは菩薩様でも無ければ仙人でもありません
心がある1人の人間です

息子さんも怒鳴られたときは怖かったかもしれないですが、ママ大好きなことは変わらないと思います!

ママリ

怒鳴ることに意味はないと思ってますが、

でもそんなことでママを嫌いになられるなら楽なもんです(笑)

子どもなんて1日もすればケロッとしてまた同じことしますよ(笑)

まー( ゚∀゚)ー*

おそらくママの前ではバツが悪くてパパにいってるだけで、すぐ戻ってきますよ。
5歳ならわかってますよ。

明日ママのところにきたら、昨日ママがなんであんなに怒ったか、諭してあげるといいです。優しく説明してあげてください。
お腹の赤ちゃんのこと、病気のこと、手を突っ込むこと、その手の状態のこと、なんで怒ったか伝えてあげてください。