※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

久々の人付き合いとても疲れた。やっぱり会いたい人だけと会えればいい…

久々の人付き合いとても疲れた。
やっぱり会いたい人だけと会えればいいですよね、同窓会って何のためにあるんだろう。
独身、結婚して子なし、子あり、みんなそれぞれに事情があって幸せなはずなのになぜ気を遣いながら合わせて会わなければいけないのか。
同窓会ってこんな思い悩むことではないのに悩んでしまう。
今更断るのも気まずい。そんな自分が嫌い。
私は子ありで、同じ子あり(子供たちの年齢も近い)の方の文章の送り方が好きではない。元々得意な人ではなかったけど大人になったら違ってると思ってた。でもやっぱりその言い方はやだなぁと思ってしまう自分がいて、モヤモヤ😶‍🌫️
きっと彼女は悪気ないのだろうけど、んーーーーー。

コメント

さよさん

人付き合い疲れますよねー!😅
わたし学生の頃から女子会やら大人数で遊ぶのが苦手で嫌でした!「何この無駄な時間」て思うタイプだったんで、何かと理由つけて断ってました😆笑笑

苦手な人と同じ空間にいるのも嫌だしストレスなので😂笑 

同窓会なんて、ほんとその場だけの時間っていうか、話合わせるだけというか。近況聞いても、結局自分の家に戻れば自分の家族のことが1番だし!

なかなか人間ってそう簡単に変わらないですからね。直感でやだなぁと思っているなら無理に付き合わなくても良い気がします😌

はじめてのママリ🔰

私は高校の仲良い5人グループはみんな「仲良い人には普段会えてるから同窓会なんて行かない!」って考えなので、5人とも同窓会は行ったことないです!

中学は同窓会自体ないですが、あったとしても行かないです😂
会いたい人いないので!

気を遣うの本当に疲れるので行きたいと思わなければ行かなくていいと思います!