妊娠15週で茶色いおりものが出て不安です。病院では胎盤の位置や赤ちゃんの動きが原因と言われましたが、どのくらいの頻度で病院に行くべきか知りたいです。
妊娠中期の出血について
現在妊娠15週なのですが、15週に入ってから急に少量の茶色いおりものが出るようになりました。
病院に行ったところ、
①胎盤の位置がまだ下にある(前置胎盤気味)
②赤ちゃんが子宮口の入り口をめちゃくちゃキックしている
③子宮口の付近に、初期に出血した際の血が残っていて、それがキックのたびに押し出されている
と言われました。
正直、おりものシートをつけていなければ気づかないくらいの少量の茶おりなので、
いちいち病院に行くのも心苦しいのですが、行かないのは行かないで不安で。。
今週すでに2回も病院に行ってしまいました。。。
妊娠中期で茶おりが出た方、どの程度の頻度で病院に行かれましたか、、、?
- さあ
はじめてのママリ
多量の出血じゃない限り大丈夫と言われたのでおりものシートにつく程度の出血、茶おりでは行ってません!
あまりにも長くでてるとかなら行きますけど気にしなくて大丈夫と言われたので行かなかったです!
ままり
1人目の時前置胎盤でよく出血してましたが、量が増えたりお腹が痛かったりしなかったので特に病院には行ってませんでした!
先生も病院に頑張ってきてたくさん動くくらいなら家でゆっくりしててっ感じだったので😂
今回の妊娠中も13週くらいの時に結構しっかり出血してしまい、病院に行きましたが特に赤ちゃんに問題はなく、1ヶ月くらいはちょくちょく続きましたが、特に間で病院には行きませんでした。
何かあってからでは遅いので心配なようであればその都度行ってもいいと思いますよ☺️
コメント