※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

映画館での出来事についてモヤモヤしています。光る靴を履いた子供や、咳をしている子供が気になりました。私が気にしすぎでしょうか。

今日映画館に行ったのですが、2つのことが重なり、ずっとモヤモヤしてしまいました🥺
みなさんならモヤモヤしますか?
私が気にしすぎでしょうか?

同じ列の数席離れた5歳ぐらいの子供が、光る靴を履いていました。
映画の間ずっと、ピンクや青などの光が何度も何度も光っていて、うちの子供はその光が気になって、その度に気を取られて光を見ていました。
なんで暗くなる映画館にそんな靴を履いてくるのか、しかも光っていても気にしない親もどうなんだ、とモヤモヤしました😞

もう一つは、斜め前の席の4歳ぐらいの子供が、大げさではなく、2〜3分に1回のペースで咳をしていました。
突然出始めたような軽い咳ではなく、ゴホゴホ咳き込むレベルの咳を、マスク無しで2時間ずっとです。
ずっと咳している音が気になるのはもちろん、私は席が少し離れていましたが、今これだけインフルも流行ってるのに、その子の前の席の親子連れからしたら、これで何かうつされたら迷惑極まりないな、とモヤモヤしました😞

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃモヤモヤします!
モヤモヤどころかイライラします!せっかく映画行ったのに集中して楽しめず残念でしたね😭

まろん

映画館初心者なのかなと思うようにしています😂

中にはこだわりや触覚過敏の子もいますが、保護者次第ですかね🫠

ひかり

子供向けの映画なら、私なら靴は履いてくることは気にならないですが、咳は嫌ですね💦

靴は気にはならないですが、見てる時に光りっぱなしはやめて欲しいです💦